スパイス「ターメリック(うこん)」は実はスーパーフードだった!
ターメリック(日本名:うこん)は、インドが原産地である、カレーやライスなどに使われる香辛料です。日本では、カレーなどに使われること以外にはあまり馴染みがないスパイスですが、実はこのターメリック、栄養価が抜群に高く、免疫向上やアンチエイジングに効果的なんです!そんなターメリックをなぜ摂取するといいのか?ターメリックラバーが熱く語りました!!
ターメリック(日本名:うこん)は、インドが原産地である、カレーやライスなどに使われる香辛料です。日本では、カレーなどに使われること以外にはあまり馴染みがないスパイスですが、実はこのターメリック、栄養価が抜群に高く、免疫向上やアンチエイジングに効果的なんです!そんなターメリックをなぜ摂取するといいのか?ターメリックラバーが熱く語りました!!
カスターニョは、100%豆でできたオーガニックパスタを作っているイタリアのメーカー。高い栄養価と有機の安全性を誇っています!私は、パスタ麺はもうカスターニョした使わない!というほど大のヘビーユーザー☆その特徴、こだわり、おすすめレシピを大公開中です♪
日本ではまだあまり馴染みがないシリアル「オートミール」。食物繊維・鉄分・ビタミンB・カルシウムを含んでおり、高い栄養価を誇っていることから、スーパーフードとして特に欧米の食卓で大活躍しています。オートミールって何?どこがいいの?おすすめの食べ方は・について、オートミール大国のポーランド出身のブロガーが解説しました!
Kombucha(コンブチャ)は「昆布茶」ではありません!今、欧米で、健康に良いと大ブームを起こしている発酵ドリンクです!日本でも、ネット通販でもちょこちょこで初めていますが、実は自宅でも簡単に作れちゃうんです♪私のKombucha(コンブチャ)の栽培日記をご紹介します!
「腸活ミニ野菜」はぬか漬け専用に栽培された、スーパーではなかなか出会うことがない品種のミニ野菜を宅配してくれる野菜宅配サービスです。ぬか床+容器のセットも販売されているので、ぬか漬けが初めて!といった人でも安心して利用することができます。ぬか漬けを経験したことがあるけど、なかなか長続きしなかった私が「腸活ミニ野菜」を取り寄せてみて得られた効果をご紹介〜!
野菜スティックやペーストを販売している「zenb(ゼンブ)」からパスタ麺「zenb noodle(ゼンブヌードル)」が発売!黄えんどう豆だけでできている、高栄養でヘルシーなパスタ麺です。先日初めてお試し利用♪食べてみた感想や価格帯への満足度を辛口評価しました!
野菜人.comでは、日々、オーガニック食品の情報や最新のトレンドをご紹介中です。そんな中、今回たまたまお話するご縁があり、私もヘビーユーザーである、関西の有機野菜宅配サービス「坂ノ途中」さんについて少しご紹介したいと思い...
私は、妊活を気に青汁に目覚め、現在、有名エステティシャンである高橋ミカさんがプロデュースした「美力青汁」を飲んでいます。たくさんある青汁商品の中からなぜ「美力青汁」を選んだのか?飲みやすさ、レシピ、お値段などについて、自身の体験談をピックしました!
果物・はちみつ・きな粉などのフレーバーつき青汁「ケールdeキレイ」を1ヶ月間お試し利用してみました!飲みやすさ、便利さん、コスパなどの疑問にお答えします!
「Faslite(ファイスライト)」はナッツ・ココナッツ・種類などのスーパーフード7種類が配合された、置き換えダイエット向けに作られたバーです。10本のお試しセットを頼んでみて得られた効果を写真付きでご紹介中!