野菜宅配まとめ-野菜人.com-について

野菜宅配まとめ-野菜人.com-は「健康で笑顔になれる食卓」をテーマに、本当においしい食材や安全なオーガニック野菜、無添加食品について詳しく知りたい方へ向けた食の情報メディアです。掲載している記事は、野菜ソムリエやオーガニックアドバイザー、管理栄養士などの「食」の専門家が情報の精査を行っています。

おすすめの有機野菜宅配サービス

ビオマルシェ|100%オーガニック&無添加の食材宅配

ビオマルシェビオマルシェ」は100%オーガニック宣言を掲げており、販売している野菜は全て有機野菜となります野菜以外にも、お肉、お米、調味料、お惣菜、パンなどが販売されています。もちろん野菜以外も全て無添加のオーガニックなので、いろんな食材にこだわりたい方にはとてもおすすめの食材宅配サービスです。


坂ノ途中|西日本で栽培された野菜を宅配する京都の野菜宅配

坂ノ途中」は、主に西日本、九州、関西圏(京都、大阪、鳥取、和歌山)などで栽培された野菜を宅配してくれる野菜宅配です。年間450種類くらいの野菜を取り扱っており、常に季節の移り変わりを楽しむことができます。全ての野菜が「栽培期間中、化学合成農薬不使用・化学肥料不使用」の有機野菜です。


Oisix(オイシックス)|安全性の高い有機・無添加食品 & 日用品も

Oisix(オイシックス)」は食材や雑貨を自宅に配達してくれるサービスです。2023年3月時点までに470万人以上の利用実績があります。「子どもに安心して食べさせられる食材」をコンセプトに、野菜や果物をはじめ、肉・魚・牛乳・卵・パン・お菓子類・ちょっとオシャレな食材まで、安心安全な食材を幅広くそろえています。

⇒野菜宅配・食材宅配ニュースを詳しく見る ⇒野菜宅配・食材宅配の比較を詳しく見る ⇒SDGsコラムを詳しく見る ⇒取材・インタビュー記事を詳しく見る

最近の投稿

新着記事

オイシックスの「牛乳とか飲み放題」の口コミ・評判は?お得な使い方や損する人の特徴も

野菜宅配のオイシックスには1,480円の月額料金で、一度の注文で3点の品を無料でもらえる「牛乳飲み放題」サービスというものがあります。私もそのうちの一人ですが、どんなサービスなの?公式サイトの説明ではなかなかわかりずらい「牛乳飲み放題」サービスのメリットとデメリットを実体験を通じてお伝えしています!

新着記事

FitDish(フィットディッシュ)の口コミ・評判は?メリット・デメリットや利用の手順も

FitDish(フィットディッシュ)は、家族構成・好みなどの質問に答えることでぴったりなメニューをおまかせ診断から選んで届けてくれるサービスです。冷蔵パウチで届くので温めてすぐに食べられるので、仕事や家事・育児に忙しいご家庭や、手軽に栄養バランスの取れた食事がとりたいという方にもおすすめです。

新着記事

【2025年】お米を安く買えるネット通販・産直サイトおすすめは?3社の比較・ランキング・キャンペーン情報も

お米は日本の食卓に欠かせない主食ですが、家計に大きな影響を与える食材でもあります。特に家族の人数が多い家庭では、定期的にお米を購入することが必要で、できるだけ安く手に入れたいものです。そこで注目されるのがネット通販です。...

新着記事

阪急キッチンエールの口コミ・評判は?基本情報とサービス紹介

阪急キッチンエールは関西の食品宅配サービスです。2002年に設立され、大阪市を中心に関西エリアで展開しています。 このサービスでは、毎日の食料品からデパ地下で人気のお惣菜、スイーツ、日用雑貨まで、約3,000種類以上の商品を取り扱っています。前日の深夜12時までに注文すると、翌日の夕方5時までに配達される「翌配」が特徴です。