近年、世界中で環境汚染が大きく叫ばれています。その中でも大きな問題になっているのがプラスチックゴミ。
世界各国で大量消費されているプラスチックは、再利用が不可能なものであり、分解するまで100年以上もの年月を要する厄介者です。
現在、そんなプラスチックゴミを最大限減らそう!といった、環境保全の取り組みが世界中で盛んになってきています。日本でも、カフェやレストランなどでプラスチック製のストローが廃止され始めたのにもそのような背景があります。
プラゴミとの戦いをリードしているがヨーロッパ諸国。EUは、ゴミの生産から分別と処理、農産物における農薬の使用、食品における添加物の使用などの分野で厳しい独自基準を導入しています。
私は、日本在住20年以上のポーランド人ですが、日本と比較して、人々の「エコ」や「オーガニック」の意識はだいぶ高いと感じられます。そんなポーランドに先日帰省をした際、家近のオーガニック食品や雑貨を取り扱う専門店をふと訪れた際、偶然おもしろいモノを発見!
再利用ができるサランラップ「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)です。日本にも数多くのエコ商品が販売されていますが、このようなサランラップはこれまで見たことがありません。
たまたま目にしたこの「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)がずっと頭から離れず・・・結局購入!実際に使ってみて思ったことは、めちゃ便利&サランラップの節約になって一石二鳥!!加えて、環境にも優しいと考えると、これ以上に良い製品はないのでしょうか?
日本にはまだ未参入なエコ商品「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)はどんなモノなのか?何でできていてどう使うのか?誕生の背景は?値段は?について、ヘビーユーサー化した私がご紹介します!
日本歴20年のポーランド人。
オーガニックアドバイザー、野菜ソムリエ、食育実践アドバイザー。
「有機野菜」と「無添加食品」をメインテーマに食のトレンドを発信中。
目次
- BeePackの「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)はどんなラップ?
- 「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)を購入!実際に使ってみた☆
- 「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ))はおすすめ?
BeePackの「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)はどんなラップ?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、ポーランドの会社である「BeePack」がポーランド国内で販売している、リサイクル可能な食品用ラップです。
BeePackのオーナーであるTomasz Kostrzewa(トマシュ・コスチュシェバ)さんがリサイクル可能なラップを開発しようと思ったきっかけは、アジア旅行にあったのだとか。素敵な思い出とともに、疑問に思ったことがアジアにあったそうです。
それは、プラの大量消費。特に、食事に使われている、使い捨てのプラパックやプラバッグ。そして、消費後は、分別の「ぶ」の字もなく、自宅や車の窓から道バタにそのままポイ捨て。この現状を見て、トマシュさんは大きな危機意識を持ちました。
少しでも地球環境のために自分に何かできないか?と考え始めて行き着いたのが、「ZERO WASTE」(廃棄物をゼロに)をモットーにした、何度も再利用が可能であるラップ「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)。
ポーランドでは、公式通販サイト、オーガニック食品専門店などで購入することが可能で、少しずつ知名度も高まっています。先日も、オーガニックライフに特化した専門誌でも特集がなされていました♪
現在は、ポーランド国内のみでの販売となっていますが、将来的には海外への進出も夢見ているそうです。
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は何からできてるの?何がエコなの?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)の見た目は、プラスチック素材でできているような、布巾のようなものです。
しかし!もちろん、プラスチックは一切使われておらず、100%自然のこだわりの材料から成り立っています。
材料はシンプルに4つ:綿、はちみつ蝋、樹脂、ホホバ油。
綿
100%オーガニックであり、国際的な認証である「OEKO-TEX@Standard100」を取得した、ポーランド産の綿です。
はちみつ蝋
はちみつ蝋は、病気への治療薬として親しまれている「フラボノイド」と呼ばれる有機化合物群を含んでおり、あらゆる殺菌を殺す効果があり、天然の保存薬としての役割があります。
樹脂
はちみつ蝋と同様に、殺菌効果と腐敗防止効果があります。
ホホバ油
冷間圧縮されたホホバ油は、上記2つの素材の保存性を保ち、ラップの耐久性を高めてくれる役割を担っています。ホホバ油が使われているおかげで、食材の鮮度を保ちながら、数ヶ月間に渡り利用することができるのです。
そして、「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)の1枚1枚がハンドメイドとなります。手作り感と温かみがあるユニークな商品です。
どれくらい持つの?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、使用後、必ず暖かい水で軽く洗い(少々石鹸を足してもOK)、自然乾燥させる必要があります。
※高温での保管は避けます。
※包丁を使うなど、まな板代わりにするのはNG。
※過激な形で折り曲げたり、擦ったりしないように。
上記の条件を満たし、丁寧に使ってあげることで、数ヶ月の間使い続けることができます。
生地が薄く、しなびた状態になってしまった時が買い替え時。使用済みの「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、家庭の生ゴミに捨ててOK☆
家庭菜園をやっていて、自身でコンポスト作りをしている方は、細かく切って、コンポストにインするといった第二の使い方もありです。「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は天然の材料でできているため、自然に分解されるといった特徴があります。
何に使えるの?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、アルミホイルやサランラップなどの代替品として使えるラップであり、常温で保存できる食材に向きます。冷蔵庫での保存、レンジやオーブンでの使用はできません。
主な使用用途は、パン、サンドイッチ、チーズ、野菜、果物お菓子、様々な種類のスナックなど。いわゆる、冷蔵保存がいらないような食材です。
熱に弱いため、炒め物など湯気が出ている料理のお皿にかぶせたり、お肉を巻いたりするのには適しません。あくまで、乾き物で常温保存ができるものに限ります。
どんな種類が展開されてるの?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、いくつかのデザインとサイズ展開があります。
デザインは、年に1〜2回リニューアルされるなど、時期によってコレクションが変わります。
例えば、2020年コレクションはこちら!↓
過去のデザインは、個人が展開している通販サイトで見つけることはできるものの、公式サイトからは消えてしまい、すぐにまぼろし化してしまいます。なので、自身の好みの模様を見つけたタイミングで購入することがおすすめ♪
狐さん、♡、ドット、葉っぱなど、可愛らしく、ちょっと個性的な模様たちが多いです。
また、サイズに関しては、現在存在しているのがS, M, L, XLの4サイズです。
・S:18 cm×18 cm
・M:28 cm×28 cm
・L:36 cm×36 cm
・XL:44 cm×44 cm
初めて使う方は、まずは最小サイズのSを買ってみて、使い勝手を試してみるといいかと思います^^1枚だけの購入、セット購入(3枚入り)のいずれかができます。
コスパは?
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、サイズによりますが、Mサイズ1枚での購入で23ズローチ=日本円では800円ほどとなります。また、セット購入となると、少し1枚あたりの単価は下がります。
(ズローチはポーランドの通過であり、1ズローチ=35円前後の換算となります。)
サランラップ1個でだいたい300円するので、3本弱で元が取れるというわけです。
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)は、数ヶ月の期間に渡って使用できると考えると、コスパ的に優しい商品だということがわかりますね。
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)を購入!実際に使ってみた☆
お店の「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)コーナー☆
キツネが全面に押し出されていました^^;が、今回は、ポーランドの伝統的な模様のラップに決めました♪ね、可愛いでしょ^^♡
オープン!
このような、四角い布巾です。
広げてみます。
模様が綺麗〜〜〜♡
肌触りは?手にとってみると、ちょっとべたつきます><これまで触ったことがないような、独特な感じです。
香りもしっかりある!ザ・はちみつ!いい香りです♡肌触りも匂いもはちみつ感満載でした。
使い勝手抜群!
我が家では、「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)はパンやお菓子が載ったお皿の上にかぶせることがほとんど。
空気が入らないくらい、しっかりかぶせてあげれば、食材がパサつかず、不思議なほどしっかり新鮮なままです。
メンテナンスも、洗って乾かすだけと、簡単だし、もうサランラップバイバイ。
デザインも可愛くて、キッチンにおしゃれなワンアクセントが加わりました〜♡
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)はおすすめ?
天然素材でできた、再利用・リサイクル可能な「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)のラップを実際に使ってみて思ったことはいくつかありました。
何より印象的だったのは、使い勝手がとても良かったこと。ただかぶせて終わり。洗うのも簡単。
それから、毎日使っている中で、使い捨てのサランラップやアルミホイルのゴミが出なくなったのもだいぶ楽でした。
これらに費やす出費を節約できることも実感しましたね。我が家の「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)の耐久性に関しては、1枚で7ヶ月も持ちました。2〜3日に一度くらいの頻度で使っていましたが、それにしても結構長持ちしたと思います。
加えて、可愛らしいデザインで、テーブルがすっかりおしゃれになりました♡お友達が遊びに来る時にも、え、これ何〜?といつも話題になります^^
「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)の唯一のデメリットは、すべての食材に使えないことだと感じました。乾き物・常温のものに限られていて、さらには冷蔵庫やレンジにも対応していないので、サランラップを完全に「Woskowijki」(ヴォスコヴィイキ)に代替するのは難しいですね。
それでも、一部のシーンだけであっても、プラゴミの減量に貢献できるのであれば、私は今後も使い続けたいなと思いました^^
そんなこんなで、エコ&便利&コスパよし&おしゃれにこだわりたい方、少しでも地球環境の改善に貢献したい方は心からおすすめができます!
<<便利なオーガニック食品に関する関連記事>>
⭐️有機野菜を自宅まで宅配してくれるおすすめのサービス
⭐️なぜ今オーガニックが注目されているのか?
⭐️今からでもできる!自宅で食品ロスを減らすには?
⭐️老舗の有機野菜・無添加食品の宅配会社「大地を守る会」とは?
⭐️【体験談】ポーランドでオーガニックEXPO(展覧会)に参加してきた!