近年、サプリやジュースなど、様々な健康食品が誕生していますが、現在大注目の「サジージュース」をご存知ですか?
サジーは、オレンジ色の小さな実のフルーツ。栄養価がとても高いことから、「スーパーフルーツ」や「奇跡の果実」と呼ばれています。
特に含んでいる鉄分の量が多く、疲れが溜まっていたり、貧血気味の人にはおすすめすることができます。
私は、妊娠中から産後に至るまでずっと貧血に悩んでおり、何か効率良く鉄分を摂取できる食品はないかな〜?とネットサーフィンをしていたところ、キュリラという会社が作っているサジージュースに出くわしました。
初回限定で300mlのサジージュースを980円で試せるということだったので、失うものはないと思いトライアル購入。
サジーとは何なのか?キュリラのサジージュースにはどんな特徴があるのか?味や値段は?貧血予防の効果はあったのか?本記事では、10日間、お試しでサジージュースを飲んでみた口コミ体験談をご紹介します!
目次
スーパーフルーツ「サジー」って何?
日本では獲れない果物であることから、「サジー」について聞いたことがない人がほとんどではないのではないかと思います。
シーベリー、通称サジーは、グミ科のフルーツ。写真にあるような、オレンジ色の小さな果実です。
サジーは、中国とその周辺の国々が位置しているユーラシア大陸が原産地であり、古代から薬草として使われてきました。7000万年前から存在している太古の植物。
果物には珍しく、寒さと乾燥した気候が好きで、現在は西欧の海岸沿いや中央アジアの高山の乾燥した地域で栽培されています。冬マイナス40度になってもたくましく育っています!
厳しい環境で、自身で自身の身を守って育っていくサジーは、栄養価が高いことで「スーパーフルーツ」として現在世界中で人気を誇っています。
アミノ酸、ミネラル、ビタミン、ポリフェノール、カロテノイド、有機酸、食物繊維など、200種類以上の栄養素を含んでいます。ここまで栄養価が高いフルーツは他にはないのでは?といったほどのスーパーハイパーフルーツなのです!
品種もいろいろとあり、果肉だけではなく、皮やタネも使用可能、また、フルーツにしては珍しく、油脂肪も蓄えているため、オイルや化粧品に使用されています。それぞれの部分が異なる栄養素を含んでいるため、皮や種も捨てず、丸ごと利用することが良いとされています。
・果実:200種類の栄養素をバランスよく配合
・果皮:カロテノイド、フラボノイドなどの抗酸化成分を含む
・種:オイルなどに使用:不飽和脂肪酸やオメガ3系が多く、アンチエイジングに効果的
・葉:「健康茶」としてお茶に使用
・枝:動物の飼料などに使用
サジーは、酸味が強めの味が特徴的なので、一般的な果物のようにそのままパクパク食べることにはあまり向きません。砂糖やはちみつなど、甘みを加えて、ジュース、果実酒、ジャム、パイなどのお菓子として活用されることが多いです。
そんなサジーは日本では果物自体が手に入らないため、加工された商品を購入するしかありません。主にジュース、お茶、それから錠剤のサプリメントとして製品化されています。逆に、それ以外でサジーが使われている商品はまだ見たことがありません。(個人的にはサジーパイが食べてみたいです!!)
何でサジーを摂るのが最もおすすめなのか?個人的にはジュースだと思っています。サプリメントは錠剤化するときに果物のほとんどの栄養が失われてしまい、身体が吸収しにくいと言われているのと、せっかくのサジーの味が全くわかりません。
栄養をしっかり摂れて、サジーの風味をじっくり味わえるとのことで、私はジュースを購入することにしました。
キュリラのサジージュースの特徴は?
日本には複数のメーカーがサジージュースを販売しています。楽天などで検索すると数ページにわたるほど!
こんなにあるけど、どれが一番いいの?
私は軽く3社ほどお試し利用しましたが、最も好みだったのは、キュリラという会社が作っているサジージュースでした。
よかった点は、主に3つ。味が最も飲みやすかったこと、有機JAS認定の100%オーガニックであるため安心安全なこと、お値段が他よりちょっと安めなことです。
では、実際にキュリラのサジージュースってどんなものなの?詳しい特徴を、実際に届いた商品をお見せしながらお伝えしたいと思います!
キュリラのサジージュースのこだわり
市場には数多くのサジーを使った飲料が販売されています。その中でも私がはまったのはキュリラが作っているもの。何故なのか?そのこだわりポイントは、
100%オーガニック&無添加
キュリラのジュースの原料となっているサジーは、モンゴルの「ブランドサジー」という品種。こちらは、一般的なサジーと比較して7倍も多くの栄養素を蓄えているのだとか。色が濃いオレンジであるのが特徴です。
また、キュリラが使っているサジーは100%有機(オーガニック)のもの。せっかく健康を追求したいのに、農薬がたっぷりまかれたフルーツを食べるのでは、行動に矛盾が出てしまいます。
農薬不使用である・無添加である根拠である「オーガニック認証」取得済み↓
また、多くの市販のジュースは、味の美味しさを追求することから、香料を加えたり、賞味期限を長くするために保存料を使ったりしていますが、キュリラの場合砂糖すら無添加です。
サジーってどんな味がするの?といった、ありのままの果物の風味を楽しめるのは添加物無添加のジュースだけです。
なお、サジーは独特の酸味を持っているので、砂糖が入っているほうがもちろん飲みやすいですが、飲料と割る際にはちみつを加えたり、自分で調整をすることのほうが良いかと思います。
200種類以上の栄養素を摂れる
せっかく高栄養のサジーでも、加工時に多量な熱を加えてしまったりすれば栄養価は半減してしまいます。キュリラは、果物自体がなるべく多くの栄養を失わずにいてくれるような製造方法をとっています。
効率よくたくさんの栄養を一気に摂れるのは、特に忙しい仕事人間や育児中のママさんには嬉しいです。
サジーが含む栄養素一覧↓
簡単に飲める
キュリラのサジージュースは1本900mlの瓶で届きます。計量カップも付属しており、カップに30ml程度入れて、お好みの飲料などに混ぜて飲むかたちです。
(ストレートでもOKですが、りんご酸を多く含んでおり、胃に負担がかかるので、ブランドするのがおすすめ。)
注ぐだけ、特に調理は必要がないので、なかなか自炊に時間がかけられなくても大丈夫です。
どんな飲み方がおすすめなの〜?のレシピも公式サイトに掲載されているので、参考にすることができます。
選べる2種類
キュリラのサジージュースには、原料にサジーのみ使用された「ストレートタイプ」とてんさい・さとうきび糖を配合した「マイルドタイプ」の2種類があります。
サジーのありのままの味を体験してみたい人にはまずはストレートタイプがおすすめ!酸っぱくて、はちみつを入れてもなかなか飲みづらい・・・そんな場合にはマイルドタイプにシフトしてみてください^^
お値段は?ちょっと高いけど、お得な定期コースもあり
キュリラのサジージュースは、単品での購入または定期便コースへの加入によってお値段が変わります。
1本900mlの瓶を単品で購入すると4,094円となります。毎月または3ヶ月に1度お届けする定期便コースに加入をすると、25%オフの3,070円のお値段となります。
定期利用を予定していなくて、気が向いた時に買いたい!そんな人は単品購入でも良いですが、継続して利用したい場合には、定期便のほうが断然お得です(年間で見ると12,288円も節約することができます)。また、定期便注文を通じて、毎回ポイントがたまったり、3ヶ月コース限定ではありますが、お届けの度のサジーのサプリとサジー石鹸がプレゼントでもらえます。
また、初回限定では、300mlのストレートライプのサジージュースを920円(送料無料)でお試しすることができます。約10日分の量なので、サジージュールは自分に合うのか?継続して飲みたいのか?を気軽に考えることができます。
キュリラのサジージュースを実際に試してみた!
せっかくなので、キュリラのサジージュースの現物をお見せするとともに、実際に飲んでみて私の感想もご紹介したいと思います!
サジージュースを飲むのは初めてだったので、まずは300mlのお試しセットから入ってみました。お試しセットでくるのは、砂糖不使用のストレートタイプ。ありのままのサジーを体感できます!
申し込んでから2日後に到着!早っ!このようなダンボールです↓
中には注文の明細表とキュリラの使い方やサジーについて説明するパンフレットが一式。
本日のメインゲストのジュースはこちら!
ちょいとばかり高級感があるパッケージですね。計量カップもついてて便利^^
綺麗に並べてみるとかなりおしゃれに見えます♪
箱には、サジーとは何?栄養価、食べ方などが表示されていました。
早速開けて飲んでみます!
見た目はにんじんジュース。どろっとしてて飲みごたえありそう^^
30mlだとこれくらいです。思った以上に少なめ!
香りは、目隠しされて、香りだけ嗅いだら全きにはちみつ!と答えてしまうほど、はちみつしか感じません^^; 推奨はされていませんが、試しに生でぺろっと。
すっぱ!レモンの絞り汁なみです。そうとうなタフな人でないと、これは生では無理ですね・・・味はというと?やっぱりはちみつ感があります。ただここにちょっと薬草っぽい薬を混ぜ込んだ感じ。正直、美味しくはないですね><
生はいろいろと辛いので、おすすめの飲み方をいくつかトライ!
スムージー
レシピはバナナ、ケール、はちみつ、ヨーグルト、牛乳、サジージュースです。
たっぷり30ml入れてみましたが、他の材料のパンチが強いため、サジー感はほとんど出ていません。というかわかりません。普通のバナナスムージーな味。
スムージーにすると薬草感が消されることがわかり、これなら続けられそう!と元気付けられました^^
豆乳はちみつ
シンプルな豆乳、はちみつ、サジー。
ん〜・・・豆乳で割るとサジーの酸っぱさと薬感じが消えず、ちょっと飲みづらいな〜と思いました。まあこれも慣れの問題なのかもしれませんが・・・
炭酸
サジーの炭酸割り。
こちらも、豆乳と同様、サジーの独特な風味強調され、あまり飲みやすくはないですね。
おすすめの飲み方はスムージー!
な感じで、初めてサジーを試してみましたが、生サジーはめちゃ酸っぱいし、薬っぽい。美味しいと思って飲むものではないとわかりました。健康を意識して、青汁と飲むのと同じ感覚です。個人的には、生理的に無理!とまではいきませんでしたが、風邪薬を飲んでいるような感じで、あまりわくわくはしませんでした。
ただただ!水、炭酸水、豆乳、牛乳割りだとサジー感がそのまま活かされ、頑張って飲みきる思いでしたが、スムージーと一緒にするとサジーが入っていることに全く気付かず、ペロリと完食することができました。
体にいいものって大体美味しくないので、その思いを前提にすれば、毎日サジー生活を頑張れるかもしれません^^; とはいっても、毎回スムージーを作るのもめんどくさいので、とりあえずサジージュースを冷蔵庫に1本ストックして、時間があったら、気が向いたら飲む!といった感覚でも良いかと思いました!
また、気になるサジージュースの効果ですが、10日間毎日30mlずつスムージーに入れて飲んでみたところ、産後悩んでいた立ちくらみが少しばかり改善しました!朝起きるときのふらっと感がなくなり、気持ちよく起きられるようになりました。すごい!早い人は1週間でも効果が出るそうです。もちろん、サジージュースだけのおかげなのか?なかなか立証は難しいですが、飲んでみて損は絶対になかったですね!
キュリラのサジージュースの口コミ体験談まとめ
初めてサジージュースを飲んでみた感想は、正直、美味しくはないけど、200種類もの栄養を気軽に摂れるのであれば、毎日頑張れるかな?といったところでした。
ただ、味覚って人それぞれだし、サジーを美味しいと感じる人も中にはいるかと思います。特に酸っぱい・しょっぱい系が好みな場合は、意外とピンとくるかも?
サジーは日本では採れない貴重なフルーツで、とりあえず、どんな味がするんだろうか〜?と一度試してみると面白いかと思います^^