【口コミ体験談】らでぃっしゅぼーやの人気のミールキットを使ってみた!味は?時短度は?値段は?について徹底解説!
らでぃっしゅぼーやは、全国に無農薬野菜や無添加食品を届けてくれるお馴染みの食材宅配サービスです。
そんならでぃっしゅぼーやのラインアップの中で、特に忙しい共働きや子育てママさんに人気を占めているのが、ミールキット。
ミールキットとは、カット済み・下ごしらえ済みの食材が届き、最短5分〜最長20分で家庭料理が1〜2品完成するといった時短料理を実現してくれるお料理セットです。
らでぃっしゅぼーやでは現在4種類のミールキットが展開されていますが、公式サイトを見ると、どれも本当に美味しそうだし、便利だし、もうとにかく最高!という印象を受けますが、実際にはどうなのか?
実際に注文をし、調理をしてみることで、味、便利度合い、コスパを検証しました!
今後、どこかの食材宅配サービスに入会したいけど、ミールキットが充実しているサービスがいい!という方にとって私の口コミ体験談が少しでも参考になると嬉しいです^^
また、私がこれまで試した10社以上のミールキットの比較ランキングも別途記事で掲載していますので、よろしければこちらもどうぞ♪↓
⭐️価格で選びたい!利用料金が最も安いミールキット比較ランキング
野菜宅配サービス利用歴7年の働く妊婦です。
これまで15社以上の食材宅配のお試しセットや定期便セットを注文し、比較をしてきました。
どこのサービスが最もおすすめなのか?是非本ブログを参考にしてみてください^^
もくじ
- ミールキットとはそもそも何?
- らでぃしゅぼーやのミールキットの特徴
- らでぃっしゅぼーやのミールキットを取り寄せてみた!
- らでぃっしゅぼーやのミールキットの利用料金
- らでぃっしゅぼーやのミールキットの評判・ネット口コミ
- らでぃっしゅぼーやのミールキットのメリット・デメリットのまとめ
ミールキットとはそもそも何?
ミールキットは、アメリカ発祥の料理セットの宅配サービスです。
アメリカで最も有名で人気が高いのがBlue Apron(ブルーエプロン)ですが、こんな感じの段ボールに、必要なだけの食材、調味料、レシピが入り、30分前後で1〜2品料理が完成します。
↓完成までの作業はこんな感じです♪
※こちらは日本国内で販売されているミールキット
そんなミールキットのメリットとデメリットは下記です!
メリット | ・スーパーで買い物をする必要がない ・メニューを考えなくて済む ・調理時間が短く、レシピも簡単(料理初心者でも問題なし) ・栄養バランスが保たれたメニューである ・食べきれるだけの食材が届くためゴミにならない |
---|---|
デメリット | ・値段が高い ・一部のミールキットは調味期限が短め ・2人前からのセットが多いため一人暮らしにはむかない ・お好みで味付けがアレンジできない ・宅配便を受け取る必要がある(留め置きができるサービスもある) |
忙しくてなかなか自炊ができないけど、もう外食は嫌だ・・・このような方にはとっておきのセットです。
現在、このようなミールキットを日本で販売している会社は、らでぃっしゅぼーや、オイシックス、大地を守る会、ヨシケイ、ローソンフレッシュ、パルシステム、生活クラブ、コープデリ、Tasty Table(テイスティーテーブル)などがあります。
私はほとんどの会社のミールキットを試したことがありますが、その中でも一つのお気に入りなのがらでぃっしゅぼーや☆
今回は、らでぃっしゅぼーやのミールキットに特化して、その体験談をレビューします!
らでぃっしゅぼーやのミールキットの特徴
らでぃっしゅぼーやのミールキットの最大の売りは、調理時間が短いことと安全性が高いことです。
現在、4種類のミールキットが販売されていますが、調理時間は最短5分、最長20分であり、中にはまな板・包丁が一切必要ないものもあります。
こんな感じで、カット済み、下ごしらえ済み、小分け済みの材料が届き、フライパンや鍋に入れて、炒める・茹でるだけで完成^^便利でないはずないですよね!
安全性に関しては、野菜宅配サービスの中でもかなり高いほうです。
安全性基準 | ・野菜:有機野菜、減農薬野菜、無農薬野菜のいずれか ・添加物:保存料と化学調味料は無添加 ・放射能検査:社内で、国の1/20の基準で実施 |
---|
食の安全性が気になる妊娠の時期に使うや小さな子供に与えても安心です^^
らでぃっしゅぼーやのミールキットの種類は下記です。
ミールキット名 | 主な特徴 |
---|---|
私が仕上げる10分キット(10min MealKIT) | ・2人〜3人前の1品料理 ・契約農家さんの野菜を使用 ・まな板・包丁必要なし ・賞味期限が到着から2〜3日と短い |
Frozen MealKIT(フローズンミールキット) | ・2人前のメイン料理1品 ・解凍後の調理時間は10分 ・賞味期限は到着後の45日 ・有名料理店のシェフが監修したセットあり |
Rigato deli MealKIT(リガトデリミールキット) | ・2人前の主催1品 ・調理時間は10分前後 ・糖質・カロリーオフ(1食300kcal以下)、食物繊維・カルシウム豊富な健康を意識したセット ・賞味期限は到着から2〜3日前後 |
Radish meal MealKIT(ラディッシュミールミールキット) | ・1人〜3人前の1品料理 ・調理時間は10分前後 ・野菜以外の具材も入っている ・たれは化学調味料無添加 ・アクアパッツァやBBQセットなどちょっとおしゃれめな食材もあり ・賞味期限は到着から2〜3日前後 |
10min MealKITのラインアップ(例)
特徴は、中華のメニューが多いこと。
Frozen MealKITのラインアップ(例)
ちょっとおしゃれめな洋食などが目立ちます。
Rigato deli MealKITのラインアップ(例)
本記事を執筆していた際は、リゾットと坦々麺の2種類が販売されていました。
Radish meal MealKITのラインアップ(例)
今週は牡蠣のコキール(写真から推測するとグラタン的な)1品のみでした。
メニューは日替わりなので、毎週定期宅配を申し込んでいる人は、毎週違うセットを注文できるということになります。
私が見ていた週は、全部で14品のセット商品が販売されていました。まだまだそんなに多くはありませんね。
献立は、中華が割合的に多く、その次に洋食、和食、エスニックときます。
調理時間については、どのセットも10分前後と共通ですが、賞味期限が長い冷凍品がいいのか、おしゃれなメニューが欲しいのか、糖質・カロリーオフの健康レシピがいいのかなど、個別の用途で選ぶといいですね!
注文方法は、単品(1,500円前後)または定期便セット「選べるミールKITコース」(6,000円前後)のいずれかからが可能です。
らでぃっしゅぼーやのミールキットを取り寄せてみた!
私はこれまでらでぃっしゅぼーやで複数のミールキットを注文していますが、その中のいくつかをピックアップしてご紹介します!
①海鮮中華丼
らでぃっしゅぼーやが得意としている中華料理の分野です^^
届いたのは、こんな感じで小分けにパックされていた材料。
まず、フライパンで野菜を炒め、海鮮の具とタレと入れて完成!調理時間は5分弱でした。
そのまま食べてもいい、ごはんにかけてもOK☆
薄味なので、とても食べやすく、また野菜がしんなりとして、とろみもいい感じです♪
濃いめが好きな人にはちょっと物足りないかもしれまえんが、醤油などをかけてちょっとアレンジをすることで、ちょうど良い濃さを得られるかと思います^^
②白身魚の南蛮漬け
今度は和食^^
材料は、野菜と白身魚の2つのみ。レシピももちろん付いてきます。
先ほどの中華丼と同様に、野菜→魚を炒めるだけでらくらく完成。こちらは、4分で出来上がりました。これぞリアル時短!笑
食べてみると、お!さっぱり!といった、ちょうど良いさっぱり具合が印象的でした。タレも具材によくしみこんでおり、家庭的な味わいでもあります^^
味はGOOD!だったのですが、一つだけ文句を言いたいこととしては、白身魚が4切れと少量だったこと。2人前にしては、ちょっと少なめだと感じました・・・><
③ロールキャベツ&コーンコンソメスープ
こちらは、賞味期限が長い、冷凍の「フローズンミールキット」です。
他のキットは、ビニール袋に入ってのお届けでしたが、今回はおしゃれな専用の箱付き。
早速開封したところ、まずはレシピが、そしてその下にはキット材料が詰められていました。
材料は食材5品と調味料2品!前回のキットより少しレベルが上がった感じですね。
ちょっとだけ裏ラベルを除いてみると、トウモロコシ以外の野菜が全て国産であり、タレには酵母エキス(添加物ですが、体に影響がないもの)のみ使用されているようです。
こちらのキットのちょり時間は、材料が多い&品数が2つ、解凍する必要があるとのことで、合計16分かかりました。
調理の工程はこんな感じ↓
ボリューム感がありますね!
食べてみると、ロールキャベツは、しっとり柔らかく、さっぱりしたトマトソースととてもよくあっていますね^^気持ち、もう少しお肉を詰めて欲しかったですが・・・苦笑
コンソメスープは、自宅で作るものとさほど変わらない感じの家庭的な味わいでしたが、超美味しい!の感動は正直ありませんでしたね><
④チキンフィレサンドと野菜チャウダー
今回も、ロールキャベツと同様のフローズンキット。サンドなので、忙しい日の朝ごはんなどにいいですね!
今回は、材料少なめ。バンズ、チキン、野菜、チーズ、ホワイトソース、ブイヨンです。
こちらのセットは、一部の野菜がアメリカ産で、添加物は酵母エキスのみでした。
調理工程です!少しレベルが上がり、20分かかりました。
今回、材料として入っていたのは基本のものなのですが、お好みで、トマトやレタス、マヨネーズなどを加えることもOKとのことで、バージョンアップをしてみました。
完成品はこちら!
しっかりとした厚みがあるボリューミーバーガーです☆
がぶりと1口かじってみると、チキンのジューシーさがふわ〜と広がりました!油っこい感じはなく、さっぱりとしていて、他の具材とも相性抜群。残念ながら、バンズが少しパサパサとしていて味気なかったので、弱点はそこだけですね。
スープも、クリーミーでしっかりと野菜を摂れるとのことで、満足できました♪
らでぃっしゅぼーやのミールキットの利用料金
らでぃっしゅぼーやのミールキットは美味しいし、便利だ!ということはしっかりとおわかりいただけたかと思いますが、でも、コスパが悪ければ長くは続かない・・・ということで、値段をご紹介します!
らでぃっしゅぼーやのミールキットの値段
単品購入の場合 | 2人〜3人前:920円〜1,880円 ※1人前:460円〜940円 |
---|---|
定期セットで購入の場合 | 6,000円 ※ミールキット1品、惣菜7品、野菜・果物2品(2〜3人前) |
他社のミールキットと比較すると、そこまで割高ではないです。
サービス名 | 量 | 値段 |
---|---|---|
らでぃっしゅぼーや(MealKIT) | 2人前〜3人前 | 920円〜1,880円 |
オイシックス(KitOisixキットオイシックス) | 2人前 | 1,300〜2,500円 |
大地を守る会(おやさいdeli kit) | 2〜3人前 | 1,200円〜2,200円 |
ローソンフレッシュ(キッチント) | 二人前 | 800円〜2,500円 |
パルシステム(お料理セット) | 2人前 | 1,000円〜1,400円 |
生活クラブ(ビオサポ食材セット) | 2人前 | 1,000円〜1,300円 |
コープデリ(そろってGood) | 2人前 | 1,000円〜1,300円 |
Tasty Table(テイスティーテーブル) | 2人前 | 1,500円〜3,500円 |
また、こちらに加えて送料がかかりますが、定期コースを注文した場合と、単品で購入した場合、また合計注文金額によって異なることをご注意ください。
自社便利用の場合:
(利用可能地域:東京23区、東京多摩地区、神奈川県、埼玉県、茨城県、千葉県、栃木県、静岡県、群馬県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県、兵庫県、奈良県、大阪府、京都府、和歌山市、滋賀県(市部)、仙台市、札幌市と近郊地域)
【定期便コース利用者】
・5,000円以上の注文:無料
・3,000円以上〜4,999円以下の注文:180円
・3,000円未満の注文:280円
【単品での注文】
・5,000円以上の注文:無料
・3,000円以上〜4,999円以下の注文:300円
・3,000円未満の注文:500円
ヤマト運輸便利用の場合:
・8,640円以上の注文:無料
・6,480円以上の注文:300円
・4,320円以上の注文:350円
・3,240円以上の注文:500円
・3,249円以下の注文:900円
らでぃっしゅぼーやのミールキットの評判・ネット口コミ
らでぃっしゅぼーやのミールキットの利用者のネット口コミを集めました!
よかった感想
よくなかった感想
らでぃっしゅぼーやのミールキットのメリット・デメリットのまとめ
らでぃっしゅぼーやのミールキットと実際に食べてみてわかったのが、全て味が薄く、こどもからお年寄りまで幅広い年代にうけそうだな、ということでした。
感動的な美味しさのもの、普通に感じたものといろいろでしたが、5分〜20分程度の短時間で家庭料理が出来上がるのは本当にありがたい。
食材は全て無農薬野菜・減農薬野菜&無添加なので、安全性についても安心ができるのも嬉しい点ですね^^
実際に利用してみて感じたらでぃっしゅぼーやのミールキットのメリットとデメリットは以下です!
メリット
調理時間が短い(最短5分)
安全性が高い(無農薬・減農薬・無添加)
薄味で子供からお年寄りまで楽しめる
中華、和食、洋食・・・種類が豊富である
糖質・カロリーオフのミールキットもある
他社のミールキットと比較して値段が安い
デメリット
薄味であるため好みが合わない場合がある
量が少ない
スーパーのミールキットより高い
不在で宅配を受け取れない場合がめんどう
らでぃっしゅぼーやのミールキットは、会員登録後、単品または定期コースより購入することができます。
まだらでぃっしゅぼーやの食材を食べたことがない方は、まずは野菜と加工品の詰め合わせのお試しセットの利用から入るとお得です。
(1,980円+送料無料。ミールキットは入っていません。)