nosh(ナッシュ)口コミ・評判は?栄養バランスや価格の比較をフィットネス有識者が検証!

※本ページはプロモーションが含まれています

nosh(ナッシュ)は栄養バランスの整った冷食弁当の宅配サービスです。管理栄養士と一流シェフがすべてのメニューを開発しているため、提供されている料理の美味しさはもちろん、「低糖質・低塩分」で健康的でバランスの良い冷凍弁当です。そのため、栄養バランスを整えたい方やダイエットをしている多くの方から支持されている人気のサービスとなっています。

しかし、注文を検討している方の中には、「冷凍弁当だけど健康的な栄養バランスになっているのか不安」「価格やコスパによっては継続できない」と不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、フィットネス・健康の知見を持つ現役トレーナーの筆者が、nosh(ナッシュ)を注文するメリット・デメリット、1食あたりの栄養バランスについて検証し、これからnoshの利用を検討している方に向けて詳しく解説していきます。

※下記のリンクから注文すると、初回購入時から3回目まで1,000円OFFになるキャンペーンが実施中です。定期購入のスキップ・キャンセルはいつでも行えるため、気になるという方はまずは試してみるのもおすすめです。

この記事を書いた人
渡邉 輝
フィットネス・健康に関する正しい知識を多くの人に届けるために、実体験や独学で習得した科学的根拠のある情報を発信する理系フィットネスライター。
保有資格
・NSCA-CPT
・筋トレインストラクター

目次

  1. nosh(ナッシュ)とは?
    1-1.nosh(ナッシュ)のメリット
    1-2.nosh(ナッシュ)のデメリット・注意点
  2. nosh(ナッシュ)の栄養バランスの検証
    2-1.PFCバランス
    2-2.ビタミンやミネラルの含有量
  3. nosh(ナッシュ)を日々の食事に取り入れるおすすめの方法
  4. nosh(ナッシュ)のコスパ・価格を他の弁当宅配と比較
  5. nosh(ナッシュ)の口コミ・評判
  6. まとめ

1.nosh(ナッシュ)とは?

nosh(ナッシュ)はナッシュ株式会社が提供している冷凍弁当サービスです。NHKや日本テレビ(日テレ)などのTVメディアや、日経ビジネス、オレンジページなどの雑誌でも取り上げられており、幅広い層に認知されています。

提供メニューは、全て糖質30g以下、たんぱく質15g以下、塩分2.5g以下といった、ダイエットや健康維持を意識している人に向くラインアップとなります。

ダイエットのキーとなるのが、糖質量の摂取を減らすことにありますが、nosh(ナッシュ)の1食あたりの平均的な糖質量は17gと低く、計画的に糖質制限を行っていきたい方におすすめです。また、同じページのメニュー欄にて、苦手な食材・アレルギー成分を登録することもでき、特定の材料を選択すれば、これらが入ってこないメニューだけ表示されるという機能も便利です。

noshのメニュー開発部門には、割烹料理の板前・イタリアン・フレンチのシェフや管理栄養士が在籍しており、味の美味しさと栄養バランスが保たれている新メニューが随時追加される点も嬉しいポイント。ナッシュは一般家庭だけでなく、企業の福利厚生サービスとして冷凍弁当を提供しており、活動の幅を広げています。

値段 1食あたりの値段
6食セット 4,190円 698円
8食セット 4,990円 623円
10食セット 5,990円 599円

※税込み

1-1.nosh(ナッシュ)のメリット

nosh(ナッシュ)を利用するメリットは、以下の3つです。

  • 管理栄養士と一流のシェフが開発している
  • すべてのメニューが低糖質・低塩分に調整されている
  • レンジで温めるだけで食べられる

ナッシュのメニューはすべて管理栄養士と、イタリアンやフレンチ、板前などの一流シェフが開発しているため、冷食弁当とは思えない高いクオリティの料理を気軽に食べられます。

さらに提供メニューはすべて、「糖質30g以下・塩分2.5g以下」に設定されているため、健康に気を使っている方、ダイエットをしている方にも向いているでしょう。

ナッシュの冷凍弁当は契約内容に応じて複数個まとめて届きます。どのお弁当も「レンジで温めるだけ」なので、時間の節約にもつながります。

1-2.nosh(ナッシュ)のデメリット・注意点

手軽に栄養バランスの整った食事が摂れるnosh(ナッシュ)の冷凍弁当ですが、以下のようなデメリット・注意点もあります。

  • 品切れのメニューがある
  • 値段がやや高め
  • 脂質は通常のメニューと同程度含まれている

品切れのメニューがある

ナッシュには「食数限定」のメニューがあり、あらかじめ決められた個数に達すると品切れになってしまいます。既存メニューでも人気の冷凍弁当は品切れになる可能性があるのです。

値段がやや高め

栄養バランスが整っていて味も美味しいナッシュは、最低でも1食あたり539円(税抜・10食まとめて購入する場合)です。白米などの炭水化物もメニューから選択できますが「1食分」としてカウントされるため、自炊に比べると値段は高くなってしまいます。

脂質は通常のメニューと同程度含まれている

また、低糖質・低塩分のナッシュですが、「脂質量」は通常の料理とほぼ変わりません。

糖質に気を使うのも大切ですが、大事なのは「1日の総摂取カロリー」です。脂質は三大栄養素のなかでも1gあたりのカロリーが高く、摂りすぎは体重増加につながりやすい点に注意しましょう。

三大栄養素1gあたりのカロリー
  • 炭水化物(糖質):4 kcal
  • 脂質:9 kcal
  • タンパク質:4 kcal

※参考:日本人の食事摂取基準(2020年版)

ただし、ナッシュの冷凍弁当は味のクオリティが高く、日替わりでメニューを変えられます。1日の総摂取カロリーに気を使いつつ食べれば、大きな問題にはなりにくいと言えます。

2.nosh(ナッシュ)の栄養バランスの検証

低糖質・低塩分なメニューが豊富なnosh(ナッシュ)の冷凍弁当ですが、実際栄養バランスは整っているのか、現役トレーナーである筆者が検証していきます。

ナッシュの人気メニューである「チリハンバーグステーキ」を例に以下条件で検証を進めました。

  • 年齢:30代女性
  • 身長:165cm
  • 体重:60kg
  • 仕事:デスクワーク
  • 運動:ほぼしない(月2~3回のジョギングのみ)

30代女性が1日に必要なカロリーは、以下の式を用いて計算しました。

基礎代謝基準値(kcal / kg / 日)×体重(kg) ×活動レベル
21.7 × 60 × 1.5 ≒1,950kcal

項目 理想の割合 1日に必要なカロリー
1日に必要なカロリー 1,950kcal
炭水化物 60% 1,170kcal
脂質 25% 487.5kcal
タンパク質 15% 292.5kcal

※食事制限や運動をしていない人の割合です。
※糖質制限/脂質制限ダイエットをしている方は割合が変わります。

2-1.PFCバランス

PFCバランスとは、1日で摂るべき三大栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質)の割合です。PFCバランスが整っていると、栄養バランスが良い冷凍弁当といえます。チリハンバーグステーキのPFCバランスは以下のとおりです。

項目 カロリー(含有量) 1日に必要なカロリー
三大栄養素 437.4 kcal 1,950 kcal
炭水化物 90 kcal(22.5g) 1,170kcal(292.5g)
脂質 282.6 kcal(31.4g) 487.5kcal(54.2g)
タンパク質 64.8 kcal(16.2g) 292.5kcal(73.1g)

参考:nosh「チリハンバーグステーキ」

チリハンバーグステーキのカロリーは、1日に必要なカロリーの約20%で、1食分としては控えめです。そのため、カロリー制限/置き換えダイエットに向いているといえます。

ただし、低糖質のメニューが基本なので、炭水化物量が1食分にしては少し足りていません。冷食弁当にプラスして、以下目安量の白米、パンを摂取するようにしましょう。

  • 白米(一膳:150g):約230 kcal
  • ロールパン(1個:約30g):約95 kcal

※参考:文部科学省「食品データベース

2-2.ビタミンやミネラルの含有量

ナッシュのチリハンバーグステーキには、以下の副菜が入っています。

副菜名 材料
彩り野菜 にんじん、パプリカ、植物油、粉末調味料
なすのバジルソース 揚げなす、たまねぎ、バジルソース
そら豆のポテトサラダ ゆでじゃがいも、そら豆、マヨネーズ

副菜にはにんじん、パプリカ、なすなどの野菜・大豆製品類が豊富に含まれており、冷凍弁当一つで以下のようなビタミン・ミネラルを摂取できます。

チリハンバーグステーキの副菜に含まれるビタミン・ミネラル

野菜 ビタミン(含有量が多い順) ミネラル(含有量が多い順)
にんじん ビタミンE、ビタミンA カリウム、ナトリウム
パプリカ ビタミンE、ビタミンA カリウム、リン
なす ビタミンC、パントテン酸 カリウム、リン
たまねぎ パントテン酸、ビタミンB6 カリウム、カルシウム
じゃがいも パントテン酸、ビタミンB6 カリウム、マグネシウム
そら豆 ビタミンE、ナイアシン カリウム、リン

※参考:文部科学省「日本食品標準成分表

ビタミン・ミネラルは体内で合成できない栄養素なので、食品から摂取する必要があります。ビタミン・ミネラルが不足すると、私たちの体は正常な働きができなくなり、体調が悪くなってしまう可能性が高まります。

「1日1食」をナッシュの冷凍弁当に置き換えると、ビタミン・ミネラルを豊富に含む野菜もバランスよく摂取できるため、日々の健康を保ちやすくようになるでしょう。

3.nosh(ナッシュ)を日々の食事に取り入れるおすすめの方法

nosh(ナッシュ)の冷凍弁当は1食あたりのカロリーが低いため、カロリー制限/置き換えダイエットに取り入れやすいです。

カロリー制限/置き換えダイエットは、1日の総摂取カロリーを抑えるために食事量を減らしたり、カロリーの低いメニューに置き換えたりする方法です。カロリー制限/置き換えダイエットとナッシュは、以下の理由から相性が良いといえるでしょう。

  • カロリーを落としやすい
  • 冷凍弁当以外にも低糖質なメニューがある
  • 食事を考える手間がなくなる

ナッシュの冷凍弁当はどのメニュー「400kcal前後」なので、白米一膳(約230kcal)と組み合わせても、1食600kcal前後に抑えられます。さらにナッシュでは低糖質のパンやデザート、プロテインバーも取り揃えているため、炭水化物の置き換えも可能です。

また、ダイエット中はカロリーの高い料理を避ける必要があり、毎日の食事を考えるのは面倒です。ナッシュを利用すると、ダイエットに向いている弁当をレンジで温めるだけで食事が完成するため、時間の節約につながります。

4.nosh(ナッシュ)のコスパ・価格を他の弁当宅配と比較

低糖質・低塩分で栄養が豊富なnosh(ナッシュ)ですが、継続して注文するためにコストパフォーマンスを重要視される方も多いでしょう。下記、他社サービスと比較したnoshの1食あたりの価格です。

宅配サービス 1食あたりの価格(税抜)
nosh(ナッシュ) 590円~
ウェルネスダイニング 648円~
ワタミの宅食 390円~
わんまいる 896円~
食宅便 597円~

他社の弁当宅配と比較してnoshは安い価格帯であることが分かります。最安値で注文するには一回の配達量を多く設定し、送料を負担を少なくするのがコツです。また、ナッシュはメニューを自由に選べるため、週ごとに好きな料理を食べられます。さらにナッシュではパンやデザート(ドーナツ、チーズケーキバーなど)、プロテインバーも選択できるため、カロリーを自由に調整しやすい点もメリットと言えます。

ナッシュはカロリー制限/置き換えダイエットを実施している方や、仕事で忙しくて自炊ができない方におすすめです。

5.nosh(ナッシュ)の口コミ・評判

良かった口コミ

  • 冷凍弁当なのに美味しい!注文したどのセットも期待以上のクオリティーで、驚きました。コンビニやスーパーのお弁当とは比べ物になりません。
  • レンチン5分程度でアツアツな食事が出来上がるのが便利です。仕事柄、なかなか夕飯を作る時間が取れないため、特に忙しい人にはおすすめです。
  • 平日の仕事が忙しく、外食が続いていた結果なのか、中性脂肪が検診でひっかかるようになり、健康な食事を求めていたところnosh(ナッシュ)に出会いました。1食毎に含まれている栄養素が多く、自身でカロリー調整をした上で選べるのがとても便利で、今では毎晩利用しています。体も軽くなった感じで、動きやすくなったと感じています。
  • 冷凍品であり、賞味期限が長いため、急遽予定が変更になった場合でも、余らせることがないのがありがたいです。
  • お届けが不要な週は何回でもスキップができるので、使い勝手がいいです。お休み設定をし忘れないようにするのが少し手間ではありますが。

悪かった口コミ

  • 1食1食の量が少ないと感じます。ご飯や汁系が付いてこないので、ボリュームが足りない場合は自身で別途用意するといいです。
  • どのお弁当も、味付けが薄ため、こってり系が好きな私にはあまり合いません。
  • お弁当セットがライス・スープ・スイーツと同じ値段である点が気になります。主菜と副菜が入ったボリューム感があるお弁当とロールケーキ1個だと、お弁当以外の商品については割高に感じてしまいます。
  • 送料が900円と高いです。利用の個数を増やしたとしても安くならない点が残念です。
  • 忙しい生活の中でも食事はなるべく健康に・・・と考えている中、nosh(ナッシュ)は栄冠バランスが優れている反面、保存料や着色料がコンビニと変わらないほど多く入っている点が気になります。本当に健康にいいの?と疑ってしまいます。

※上記は個人の感想です。申し込みの際はご自身でもよくお調べのうえご検討ください。

まとめ

nosh(ナッシュ)が提供する冷食弁当は、低糖質・低塩分かつ栄養バランスが整っているため、ダイエットをしている方はもちろん、健康に気を使っている方にもおすすめです。

ただし、1日の摂取カロリーや食品の栄養素に関する知識を付けて、自炊を組み合わせるのも健康に過ごすうえで大切なポイントとなります。ナッシュの冷食弁当サービスをうまく利用して、健康的な生活を送りましょう。

【関連記事】【糖質制限・ダイエット】食事宅配・冷凍弁当のnosh(ナッシュ)の口コミ/評判・メリット/デメリットをご紹介!
【関連記事】糖質制限におすすめの食材・弁当宅配サービスは?比較・ランキング・食事のポイントも