【口コミ・感想】ベースフードのパンとパスタをお試し!美味しい?カロリーは?値段は高い?

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介30

※本ページはプロモーションが含まれています

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介30

近年、ネットに様々なダイエットフードが登場してきていますが、あなたは何か試したことはありますか?

私は先日、友人に勧められて、BASE FOOD(ベースフード)というダイエット・たんぱく質補給食品を試してみました!

ベースフードにはパンとパスタ麺のシンプルな2種類の商品があり、お試しセットにもこちらが入ってきます。

ベースフードの名前を聞いたことがあるけど、どんな商品を取り扱っているのかわからず、注文まで踏み切れない・・・そんな方に少しでも参考になるように、ベースフードを実際に試してみて思ったこと、商品の良し悪しなどを辛口口コミ体験談にてご紹介します!

BASE FOOD(ベースフード)について/公式サイト

目次

ベースフードってどんな会社?どんな商品があるの?

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介8

冒頭でも少しお話にありましたが、BASE FOOD(ベースフード)は、パンとパスタ麺を作っている会社です。

普通のパンと普通のパスタ麺とベースフードのものは何が違うのか?ベースフードの商品は、1食の食事において身体が必要としている栄養を全て1食(2個)のパンまたは1食分のパスタにまとめて詰め込んだ、ちょっと珍しい食品なのです。

いわゆる、主食だけで必要な栄養が全て取れる「完全栄養食」(※)。これは世界初の技術なんだとか!

(※)熱量・ナトリウム・脂質・炭水化物・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸以外で、1日に大人が必要とする栄養素を1/3以上を含んでいる【栄養素等表示基準値】

ちょっとイメージしずらいと思うので、ベースフードのパンとパスタが含んでいるたんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養素全てをグラフで見てみましょう。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介3
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を1食分とした場合
※推定値

これを見ると、栄養学について全くわからない人でも、なんとなく、いろんな栄養がめちゃ入っているんだな〜と実感ができるのではないかと思います。

実際に、ここまでたくさんの種類の成分を1食で取るとなると、主食(米、パン、麺など)、主菜(お肉、お魚、大豆など)、副菜(野菜5〜6種類ほど)をだいぶバランスよく、それからかなりの量を食べないとなりません。

が、忙しい人にとっては、まずここまでの種類の品数を作るのは大変!外食でも、相当こだわったお店でない限り、完璧な定食を提供してくれるところはめったにありません。

ベースフードはまさに、作ったりする時間はないけど、効率よく、栄養バランスの良い食品を食べたいそんな人に向けて開発されたわけです。

ベースフードの社長の橋本さんは、もともとは IT企業であるDeNA出身であり、朝から晩まで、仕事に打ち込む毎日を送っている中で、自身の健康数値がみるみる下がってきていることを懸念し始めたのが、開発のストーリー。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介18

食事はコンビニか外食、懇親会などでお酒を飲むことも多く、これでは数年後、身体がボロボロになり、働くこと自体が難しくなるのでは?といった危機感を持ちました。

そこで、自炊はできないけど、なるべく外食に頼らずに、主食だけで効率よく健康的な食生活を送れないか?誰でも手軽に栄養バランスの良い食事を摂れないか?ということを考え始め、まだそのようなものが市場に存在しないのであれば、自分で作っちゃおう!といった発想を持ったのだとか(さすが、東大卒のエリートサラリーマン、橋本さん!笑)

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介5

このストーリーを聞くと、結構自分の生活に当てはまるところやピンポイントで悩んでいることをどつかれる感じではないでしょうか?私はかなり共感を持てましたよ!

新しい発想の新しい商品であることから、テレビなどの複数のメディアにも紹介されてきたようです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介17

あとは、インスタグラムの美意識高い系おしゃれ女子の中でちょっと話題になっているみたいで、フォロワー数2万人以上と、盛り上がっています。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介6 完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介7

商品はシンプルな2種類

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介4

ベースフードが販売している商品は大きく分けて2種類であり、パンとパスタです。
※さりげなくパスタソースもありますが、こちらは補助的な役割となります。

パン
完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介11

プレーンとチョコの2種類となります。ビタミン、ミネラル、たんぱく質、食物繊維のバランスの良さが最大の売りとなっています。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介19
※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を1食分とした場合

最大の特徴は以下を含んでいること・・・

・植物由来のたんぱく質が27g(サラダチキンを丸かじりする以上に豊富!)
・糖質off(プレーンは一般的なパンより36%オフ、チョコは30%オフ)
・必須脂肪酸(チアシードを配合していることから、オメガ3脂肪酸が0.8g摂れる)
・食物繊維(全粉粒、大豆、雑穀由来の食物繊維が6〜7g摂れる)
・ビタミン&ミネラルを26種類配合

特にすごいのは、サラダチキン1パック以上もあるたんぱく質量!

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介20

仕事の合間、コンビニで、サンドイッチ、サラダ、ヨーグルト、野菜ジュースなどを昼食に買っても、こんなに揃えたとしても、栄養価はベースフードのパン1個に匹敵しないという。コレ、だいぶ優秀でないですか?

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介9

それから、コンビニのパンは添加物しか使われていない?と思ってしまうほど、添加物のかたまりですが、ベースフードの場合、合成着色料・合成保存料不使用となっているので、安全性が一段と高まります。
(添加物が全く使われていないといったわけではありませんが、コンビニとどっちを選びたいかといったら、間違いなくベースフードがと思います。)

ご参考までに!コンビニで買ったパンの裏ラベル・・・↓

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介40 完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介41

あ、ちなみに、お値段は、プレーン312円/1食2個〜、チョコレート328円/1食2個〜となります。
1個あたり150-160円程度なので、意外とコンビニのパンとも変わらないです。

パスタ
完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介12

パスタ麺は、クリームソースなど濃厚系に合うフェットチーネとペペロンチーノや焼きそばなどのさっぱり系と相性が良いアジアンの2種類となります。

1パック130gと、大人が食べる1食分のパスタ麺な感じの量ですが、この130gにまたまた豊富すぎるくらいの栄養が詰まっているのです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介21

※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)にもとづき1日分の基準値の1/3を1食分とした場合
※推定値

・たんぱく質:29.8g
・一般的なパスタ麺と比較して糖質40%offを実現
・オメガ3脂肪酸を0.9摂取可能
・食物繊維6.9gを摂取可能
・26種類のミネラル・ビタミンを配合

わかりやすいコンビニパスタとの比較です↓
完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介58
※推定値
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)にもとづき1日分の基準値の1/3を1食分とした場合

ベースフードのパスタは、ソース抜きの麺だけで1食312円となりますが、コンビニのソース付きのパスタランチと比較すると、同じくらいか、むしろ安いくらいです。

また、パスタ麺に関しても、有害な添加物はなるべく排除!ということで、主原料である全粒粉をベースにしながら、合成着色料・合成保存料・合成香料は使われていません。

パスタソース
完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介14

ベースフードの目玉商品はパンとパスタ麺であり、ソースは付属品です。以前は、ボロネーゼと台湾まぜそばの2種類のみの展開だったのが、現在はリニューアルされ、厳選されたソースが毎月ランダムで届く「月替りおまかせソースセット」の販売となりました。
(オリジナル商品ではなく、あの有名食品メーカーの「マ・マー」や「ハインツ」などのパスタソースとなります。)

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介59

麺だけだとやっぱり調理に困る人がいるだろう!といった観点から、ソースも売り始めただけであり、こちらに関しては、高栄養などのこだわりは特にありません。

お値段は、4袋で¥864〜となるので、まあ、スーパーで買うのとそんなに変わらないですね。ただ、忙しい人は、スーパーに行く時間すらなかなか取れないので、 ベースフード経由で取り寄せたほうが便利ですね。

なお、ソースに関しては、無添加などのこだわりはないので、安全性にとことんこだわりたいといった人は、有機食材店や一般的なスーパーであるイオンのPB商品などでも販売されている無添加パスタソースを選ぶことをおすすめします^^

(別途記事ご参考までに!)
オーガニックパスタとソースはアルチェネロがおすすめ!
オーガニックスーパー「ビオセボン」のお買い物体験談
有機食材専門店「こだわりや」のお買い物体験談

また、パン・パスタ共に含んでいるアレルギー物質ですが、パンは、小麦・乳・卵・大豆・ゼラチンであり、パスタは、小麦・卵・乳・大豆です。アレルギー持ちの方はびっくりが起きないよう、一応事前にチェックしておくことをおすすめします。

ベースフードの商品のまとめ

ベースフードのパンとパスタ麺について、一言で表現すると、

「ちょっと高いけど、高い栄養と高い安全性がある便利で効率の良い食べ物」

が的確なのかな?と思います。

なので、ちょっと高くても、良いものを食べたい、そんな人に向く食材宅配サービスですね。

また、ベースプランのパンとパスタを購入はしたいけど、なるべく安く済ませたい!そんな場合には、単発で注文するやり方ではなく、継続コース(いわゆる定期便ですね)に入会すると、初回の1回の注文は商品価格が20%オフ、2回目以降の購入は10%オフになります。毎月10%って結構大きいので、気になる方は定期便も要チェックです!

継続コースは・・・
※基本的には月1でのお届けとなりますが、お届け不要な月があった場合には、何度でも無料でキャンセルすることができます。
※お届けの日時指定や変更が可能です。
※解約・退会もいつでもできます。

ベースフードのパンとパスタをお試ししてみた!(スタートセットの感想)

ベースフードのパンもパスタもまだ食べたことがないし、継続コースに入るか決められない!そんな人向けには、スタートセット(お試しセット)の注文をおすすめします。

こちらには、2種類のベースパスタ(合計4袋)と2種類のパン(合計8袋)+初回のみおまけ1袋が入ってくるので、ベースフードの基本的なラインアップを全て試すことができます。(通常価格3,660円のところ3,028円※税込・送料込でお試しできます)

私も、友人からベースフードを教えてもらってから、まずはとにかく食べてみるところからスタートしてみよう!とのことで、こちらを注文してみることにしました。本章では、そのスタートセットがどんなものであったのか?実際に食べてみたベースフード食材はどうだったのか?について、私のリアルな口コミをご紹介します!

ベースフードのパンとパスタが無事到着!

注文から早3日で、このようなちょっとおしゃれめな段ボールで到着。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介22

あけます。黄色がしつこい?(笑)。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介23

出てきました。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介24

初回でお試しする人には、ベースフードのこだわりについての説明や社長メッセージなどが入ったパンフレット一式が入ってきます。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介25

で、商品たちはこちら!

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介26

ベースパスタ、フェットチーネ。ゆで時間2分といった時短商品です。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介43

せっかくなので、裏ラベルもお見せします。含まれている栄養素や原材料の基本情報が記載されています。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介46

カロリーは383kcalとそれほど低いわけではありません。ソースと合わせると1食500kcalくらいになります。

たんぱく質量は30g近く。これはすごい!肉量で言うと500gくらいのステーキに匹敵するでしょうか?そんなに食べられる人はまずいないと思うので、麺1パックで効率よくたんぱく質を補給できるのは奇跡としか言いようがありません☆

原材料は、全粒粉が主原料になっています。全粒粉と一般的な小麦粉の違いは、麦を殻のまま食べるということで、殻についた栄養をそのまま摂取できるということ。もちろん、殻には麦が含む最も多くの栄養が詰まっています。わかりやすく言えば、白米と玄米の違い、のようなイメージですね!

それから、使用されている添加物について、いろいろずらずらと書いてある中、どれが添加物なの〜?といったところですが、「加工でん粉」、「調味料(無機塩)」、「アルギン酸カリウム」、「栄養強化(一式)」、「卵殻カルシウム」が添加物に当たります。

添加物についてある程度知識がある人はお判りになるかと思いますが、栄養素のほぼ大半を自然材料でまかなっていて、どうしても足りない部分を、一部安全性のとれた原料を加えて作っています。保存料・着色料・香料の中で合成であるもの(いわゆる、研究結果などで毒性が強いと認められたもの)は一切使用しませんよ!ということです。

これをどう考えていいのか?個人的には、毒性が低くても、添加物自体を使用していることが許せない部分があり・・・ただ、入れないとここまでの高栄養のものは出来上がらない、そう考えると、毎日食べるというより、週1〜2回程度で抑えるとバランスが良いのではないかな?と思います。
(添加物も、毎日摂取するのはおすすめしませんが、たまに食べるくらいなら、死ぬわけではないので!)

続いて、ベースフードパスタ、アジアン。こちらは、より時短の1分で茹で上がる商品です。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介44

カロリーは390kcalで、たんぱく質量は29.9gと、フェットチーネとほとんど同じです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介45

原材料も非常に近しく、V.Cといった添加物が加わっているのみ。

あ、そうそう、それから、結構大事な賞味期限!パスタはお届けされた日より約1ヶ月とちょっと短めです。不要な保存料を使っていないことからこのような短い賞味期限となるわけです。

ソース。スータートセットにはボロネーゼ1つが入ってきます。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介42

こちらは、栄養強化商品というわけではなく、一般的なパスタソースになります。

粒状植物たん白、酵母エキス、調味料、酸味料が添加物に当たります。スーパーの市販のソースを比較すると、使用されている添加物の種類は少しばかり少なめですね。

続いてパンたち!まずは、プレーンいきます。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介27

こちらのパン1個で205kcal、たんぱく質は13.5g摂れます。優秀。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介28

原材料も、パスタと同様、全粒粉がベースとなっているため、ヘルシーそのものです。添加物も、調味料(無機塩)のみと、パックのパンにしてはだいぶ少なめ。優秀。

栄養価も原材料も個人的にはかなり気に入りました!

チョコレート味。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介29

こちらは、スイーツであるチョコレートが練りこまれていることから、カロリーが少しだけアップし、252kcalとなります。これでも、菓子パンに比べると全然低いですね。で、たんぱく質量はプレーンと同じ13.5g。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介56

原材料には、添加物である加工でん粉、調味料(無機塩)、香料、増粘多糖類、ph調整剤が入っています。これは、主にはチョコレートを製造する際に使用される添加物です。添加物がどうしても気になるよ!といった方は、プレーンだけを注文するといいでしょう。

以上、かなりの量です!

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介55

で、パンの賞味期限は、パスタと同様に1ヶ月程度となります。

頼んだはいいけど、結局食べきれず、余ってしまった!そんなことがないように、賞味期限に配慮して注文をすることが必要となりますね。
(継続コースは、パンは8個から、パスタは4食以上のまとめての注文が必要となります。まあ、これくらいであれば1月に食べきれないといったことはまずないでしょう。)

試食!!

では、早速お味を試してみたいと思いますよ!まずはパンのプレーン。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介32

見た目は、茶色めのハンバーガーのバンズといったところでしょうか。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介33

まずはそのまんまガブリ。全粒粉が特徴とする、深い味わいが全面に出ていますね!噛めば噛むほど濃いめです。私は、全粒粉のパンが大大大好物なので、こちらのバンズパンは大ヒット!一言、美味しいです!!

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介34

それから、めちゃくちゃ腹持ちいいです。1個食べるだけで普通にお腹いっぱいになりそう。ただ、そのままで食べるとなると、ちょっとパサパサしてるし、なんか物足りない、といった感じは正直あります。時間的余裕がない人はちょっとバターをつけたり、はちみつやジャムをつけたりするとだいぶ食べ応えが違ってきます。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介35 完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介36

もう少し余裕がある人は、ハムやスライスチーズを挟んでサンドイッチ風にしたり、ツナマヨをちゅちゅっと入れたり、あんこ&バターを挟んであんバターサンドにしたり、普通のロールパン感覚でいろんなバリエーションを加えてみると楽しいかと思います。

インスタにもレシピのヒントがあるので、時間がある人はぜひ覗いてみてください♪

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介2

続いてチョコいきます。こんな見た目。渦巻きチョコです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介37 完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介38

ふわっと半分に♪しっかりした重みがあるパンです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介39

こちらも、全粒粉が全面に出ていて、はっきりとした味わい!チョコ感ももちろんありますが、ほんのり、そんなにしつこくなくありません。菓子パンが苦手、といった人でもこれであれば、甘み控えめなので、無理なく食べることができるのではないかと思います。3時のおやつにコーヒーと合わせて食べるとだいぶ贅沢になります♡

パスタもいきます!まずは、こってり系ソースと一緒に食べるのがおすすめであるフェットチーネ。

軽々と2分で茹で上がりました。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介47

麺自体の見た目はこんな感じ。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介48

試しに、何もかけずに食べてみましたが、ボソボソ・バサバサといった感じの食感です。パスタというより蕎麦に近いかな?これがいわゆる全粉粒の味です!蕎麦風味が強いため、シンプルにめんつゆとかをつけて食べても全然合いそうです。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介49

が、せっかくなので、付属のボロネーゼソースをかけてみました!ソース、意外とたっぷり!

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介50

まぜまぜして〜♡

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介51

うんうん、普通に美味しいです!高級パスタ屋さんまではいきませんが、ファミレスで出てくるボロネーゼのようなクオリティー。インスタントのパウチソースにしては出来が良いと思いました。

また、こちらのパスタは、麺がパスタっぽくない独特な感じなので、味のキーになるのがやっぱりソースになります。ソース次第で美味しい・美味しくないがきっぱりわかれるので、今後定期便でベースパスタを利用したい人は、まずは美味しい市販のソースを探し出すことからおすすめします!
(もちろん、時間に余裕がある方は自分で作ってみるとなおよし♪)

最後はパスタのアジアン。こちらは、茹で上がりこんな感じ。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介52

生麺の味の感想は、フェットチーネと似ていますが、やっぱり、ボソボソ。焼きそば麺をちょっとだけ濃厚めにさせて、あと食感をパサパサさせた感じです!私は全粒粉が好みの味なので、こちらのパスタ麺も全然嫌いではないです♡

今回のソースは、さっぱり系のソースが進められていたので、自家製の和風にしてみました!醤油に少しだけマヨネーズを混ぜてみて、あとは、冷蔵庫にツナ缶があったので、そちらもちょこっと入れて、海苔をトッピングしてみました。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介53

お味はというと・・・焼きそば!(笑)普通に美味しいです。あと、こちらの麺は、フェットチーネに比べると少しパサつき感が強いため、ソースはなるべくオイリーにしたほうがいいですね。

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介54

今回はソース少なめ&薄味にしたので、全面に麺が出てしまい、完食するのにちょっと苦労しました・・・なんかこう喉に詰まる感じで・・・。でもでも、味は好きでしたね!

ベースフードの体験談・口コミまとめ

完全食ベースフードは美味しい?栄養価・値段・カロリーも紹介10

今回は、完全食「ベースフード」のパンとパスタのスタートセットを取り寄せてみて、食べてみた感想と口コミをお伝えしましたが、いかがでしたか?

ベースフードの商品の特徴を最後にわかりやすくまとめると:

・1食に必要と言われている栄養素がパン1個またはパスタ1袋で摂れる
・たんぱく質約30g、ミネラルとビタミン26種類、食物繊維約7gを配合
・一般的なパンと比較して糖質30〜40%off ※
・合成保存料と合成香料などの添加物は一切不使用
・全粒粉、昆布、大豆などのヘルシーな材料を10種類以上使用
・パンは調理不要、パスタは1〜2分の湯で時間で完成と超時短を実現可能
・賞味期限はお届けから約1か月

※日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、BASE BREAD®はロールパンとの比較(同量)、BASE PASTA®は中華めん(生)との比較(同量)

高栄養といった優れた特性に加えて、インスタント食品にしては味も悪くなかったので、個人的にはまたリピートしてもいいかな〜?と思いました。毎日食べたいわけではないけど、週に1〜2回程度であれば、結構助かる!

最後に、では、どんな人にベースフードをおすすめしたいか?

・筋トレ中・ダイエット中
・自炊をする時間がない忙しい働きマンたち
・子育てで疲れ切ったママさん
・子供が野菜嫌いで栄養バランスに苦戦している家庭
・栄養バランスを特に気にしないといけない妊娠中の女性

ですかね!自身で自身の栄養管理がしっかりできているよ!といった人には必要がないと思いますが、やっぱり、「体の調子が気になる」だったり、「料理する時間が全然取れない」、そんな人は、時間をかけずに効率よく栄養バランス豊かな食生活を実現できるのではないかと思います。

ベースフードのパンとパスタ麺のセットは、ベースフードの公式サイトだけではなく、Amazon(アマゾン)や楽天など通販サイトでも購入することができます。なお、初回限定のお値段が安くなるセットと2回目以降の10~20%オフのセットは公式サイトでしか取り扱いがないので、購入する場合には、やはり公式サイトをおすすめします。

少しでも気になった方はチェックしてみてください^^

BASE FOOD(ベースフード)の公式サイトはコチラ

それから、PRONTO(プロント)やBurger Mania(バーガーマニア)などの一部の外食チェーンでも取り扱いがあり、メニューに入っていたりもするので、ぜひ探してみてくださいね♪

ABOUT US
野菜宅配まとめ-野菜人.com編集部
野菜人.com編集部は、野菜ソムリエやオーガニックアドバイザー、管理栄養士などの「食」の専門家が情報の精査を行っています。本当においしい食材やオーガニック野菜、無添加食品、実際に体験した便利な宅配サービスを調査し、有機野菜の基礎知識、サービスの選び方や客観的な比較、お得な情報を分かりやすく解説します。