【野菜宅配サービスの利用方法】お試しセット注文〜会員登録〜実際の利用までの流れを解説!

オイシックスクラブプレママ・ママコースの口コミ66

※本ページはプロモーションが含まれています

オイシックスクラブプレママ・ママコースの口コミ66

食材宅配・野菜宅配サービスを使ってみたいけど、初めての利用で何もわからない!

このような方向けに、各社サービスの賢い初回利用方法やその後の入会方法や実際の利用方法まで、コンパクトに解説します。

食材宅配・野菜宅配サービスのお試しセット注文から入会までの手順

特定のサービスへの入会までのステップは以下です:

① お試しセットを注文する/資料請求をして、食材の味やサービスの特徴ついて詳しく知る
② 入会を決意した場合、ウェブサイトまたは電話から定期会員登録を行う
③ ウェブサイトまたはカタログより商品の注文をする
④ 商品を宅配便で受け取り、消費する
⑤ 代金の支払いを行う

① お試しセットの注文/資料請求

らでぃっしゅぼーやお試しセット感想25

たくさんある食材宅配・野菜宅配サービスの中でどこを選べばいいのかわからない!そう言った方は、ネット口コミを参考にしたり、友人から情報を仕入れたりといろいろな手段をとっているかと思いますが、私がまずおすすめしたいのが、お試しセットの利用です。

ほとんど全ての会社がおすすめの食材のお試しセットを提供しており、食材を実際に食べてみて味を確かめてみたり、同封のパンフレットを通じてサービスの利用方法を確認したりすることで、入会にあたり、その会社について十分な情報を得ることができます。

大地を守る会のお試しセット(1,980円+送料無料)の事例↓
大地宅配お試しセット口コミ体験3

お試しセットを販売している食材宅配サービス一覧:

・大地を守る会
・オイシックス(Oisix)
・らでぃっしゅぼーや
・パルシステム
・コープデリ・おうちコープ
・坂ノ途中
・秋川牧園
・ビオマルシェ
・無農薬野菜のミレー
・おーがにっくがーでん
・ナチュラルハーモニー

お試しセットの利用料金は、通常購入の半額以下であるため、場合によってはスーパーより安くなることも!

そんな私は、お試しセットキラーであり、これまで15社以上の野菜宅配のお試しセットを注文してきました^^☆

(ご参考まで)私が実際に試した野菜宅配サービスのおすすめのお試しセット比較ランキング

なお、中には、資料請求ができるサービスもあり、もちろん、こちらから入ることもありですが、資料請求を通じて入会を行うと、価格がお得なお試しセットの利用ができなくなってしまうデメリットがあるので、ご注意ください!

生活クラブの野菜宅配資料

※ただし、お試しセットには入ってこないパンフレットも、資料請求では届くので、もらえる情報量については圧倒的に資料請求のほうが多いです。

(ご参考まで)【比較】資料請求が可能な食材宅配・野菜宅配サービスをまとめた!

② サービスに入会の登録をする

お試しセットの注文・資料請求を行ったからといって必ずしも入会する必要はありません。なので、時間に余裕があれば、複数社のお試しセットを頼んでみて、食べ比べをしてみてもいいかと思います。

自身に合うサービスが見つかりましたら、入会金・年会費を確認した上で、会員登録に入ります!

野菜宅配サービスの入会金・年間利用料金

サービス名 入会金 年会費/預託金
大地を守る会 無料 ・年会費:1,000円
・預託金:5,000円
(退会時返却)
オイシックス 無料 無料
らでぃっしゅぼーや 無料 ・カタログ利用なし:無料
・カタログ利用あり:1,000円
パルシステム 無料 1,000〜2,000円
(地域による)
生活クラブ 無料 ・出資金:12,000円
(退会時に返却)
・新聞購読料:1,200円
・掛金:1,200円
・預託金:1,000円
(退会時に返却)
コープデリ/おうちコープ 無料 ・出資金:500〜1,000円
(地域による、退会時返却)
坂ノ途中 無料 無料
秋川牧園 無料 500円
ビオマルシェ 無料 5,000円
無農薬野菜のミレー 無料 無料
おーがにっくがーでん 無料 無料
ローソンフレッシュ 無料 無料
アマゾンフレッシュ 無料 ・Amazonプライム会員料金:3,900円
・Amazonフレッシュ会員料金:6,000円
ベジリー(VEGERY) 無料 無料
イエコック 無料 無料
ナチュラルハーモニー 1,000円 4,000円

ほとんどの会社は、お試しセットを注文してから1週間くらい経った後に、電話で入会の意向を訪ねられます。その場で回答してもOKですし、公式サイトから会員登録を行うのでも大丈夫です。

ウェブ入会の場合、たいていの会社は、個人情報と支払い情報を入力して、らくらく完了となります。

また、各社、入会時に得点などを与えているため、こちらを利用するとお得です!

主な得点内容:

・〇〇月間送料無料
・〇〇円分のクーポンプレゼント
・商品のプレゼント

③ 会員登録後、早速利用する!

野菜宅配サービス各社は、インターネット、電話、注文用紙などと、注文方法が異なりますが、最も便利で時間がかからないのは、ネット注文です。

らでぃっしゅぼーやの事例:商品をカートに追加し、確認し、確定するのみです↓
 野菜宅配サービスのお試しセット注文から会員登録までの流れ2

 野菜宅配サービスのお試しセット注文から会員登録までの流れ1

(ご参考まで)食材宅配・野菜宅配サービスの注文方法を徹底比較した!

各社、注文からお届けまで最短で当日〜最長で1週間かかり、注文の締切日も決まっているので、そちらだけご注意くださいね!

④ 商品を受け取る

九州の野菜宅配ベジリーの口コミ・評判・メリット・デメリット49

注文後、指定日時に商品が届きます。
(サービスによって、細かな日時指定ができるところと、指定ができず毎週決まった日時に届けられる、とそれぞれです。)

また、会社によって、直接の受け取りが必要な場合と、指定の場所(宅配ロッカーや玄関の前など)に留め置きをしてくれる場合と分かれます。

留め置きはこんな感じです!保冷剤入りの保冷ボックスに食材が入っています↓
らでぃっしゅぼーやの産地限定ぱれっと口コミ・感想・人気44

なかなか直接の受け取りができない・・・といった方は、入会前に、その会社が留め置きを行なっているか否かを確認するといいでしょう。

(ご参考まで)食材宅配・野菜宅配サービスの配送方法/配送地域と受け取り方法を比較した!

⑤ 支払いを行う

支払い方法は、入会時に個人情報登録を行う際に選択します。サービスによって支払い方法が異なるので、自身に合う支払い方なのかをチェックしてから入会を決意するといいかと思います。

どこのサービスも、一度支払い方法を入力してしまえば、あとは自動的に対応してくれるので、楽です。

野菜宅配サービスの主な支払い方法:

・クレジットカード
・口座引き落とし
・代金引き換え
・郵便局・コンビニ・銀行(前払い・後払い)
・ネットバンキング(Yahoo!ウォレット、楽天ペイ、Edy決済など)

(ご参考まで)野菜宅配サービス各社の支払い方法をまとめた!

本ブログサイトのオススメ記事一覧

野菜宅配・お試しセット比較ランキング

私は、野菜宅配利用歴7年であり、これまで15社以上のサービスに入会し、食材の食べ比べや使い勝手の比較を行なってきました。

本口コミブログにて、食材宅配サービスについて、いろんな切り口での記事を執筆していますので、よろしければ他も参考にしてみてください^^

おすすめの野菜宅配サービス比較ランキング

私がこれまで試した食材宅配サービスの総合ランキングです!
2018年版でおとどけしています!

野菜宅配サービスのお試しセット比較ランキング

各社のお試しセットはどのようなものなのか?
どのサービスのものが最も満足できたのか?
比較しました!

利便性が高い・時短ができる野菜宅配の比較ランキング

時短が実現できるミールキット、冷凍食品、お惣菜の
ラインナップが豊富なサービスをご紹介しています!

安全性が高い食材宅配比較ランキング

食材宅配各社は安全性基準が異なります。
有機野菜、無添加食品にとことんこだわりたい方向けに、
安全性基準が最も厳しいサービスをまとめました!

コスパがいい野菜宅配比較ランキング

商品の値段や利用料金が安い会社をピックアップしました!

妊婦さん/ママさんにおすすめの野菜宅配サービス比較ランキング

妊娠や出産を機に食材宅配に入会した方向けに、
ママ特典や離乳食やベビー用品などの便利食品のラインナップが
充実しているサービスをご紹介しています!

ABOUT US
野菜宅配まとめ-野菜人.com編集部
野菜人.com編集部は、野菜ソムリエやオーガニックアドバイザー、管理栄養士などの「食」の専門家が情報の精査を行っています。本当においしい食材やオーガニック野菜、無添加食品、実際に体験した便利な宅配サービスを調査し、有機野菜の基礎知識、サービスの選び方や客観的な比較、お得な情報を分かりやすく解説します。