有機野菜を農家直送!野菜宅配の「食べチョク」のお試しセット体験談:野菜の質は?料金は?送料が高い?

食べチョクの口コミ・評判・53

先日、農家さんから野菜を直送してくれる野菜宅配サービス「食べチョク」のお試しセットを取り寄せ、生産者直送の有機野菜(オーガニック野菜)ってどんなものなのか?をトライしてみました!

食べチョクの野菜は美味しいの?値段や送料・手数料は?入会をおすすめする人としない人は?に加えて、通常の野菜宅配サービスと農家直送サービスを比較したときのメリットとデメリットをお伝えします!

食べチョクの公式サイトはこちら

もくじ

農家直送の野菜宅配サービス「食べチョク」とは?

食べチョクの口コミ・評判・1

まずは「食べチョク」が何かをご紹介!「食べチョク」は、有機野菜を栽培している全国の250人軒を超える農家さんが集まるオンライン直売所のサービスです。

元DeNAの社員であった秋元里奈さんにより創業された、全国の農家さんを応援するベンチャー企業(株式会社ビビッドガーデン)です。

秋元社長、若い!↓
食べチョクの口コミ・評判・29

独自の販売ルートを持っている

通常、野菜が生産者から私たちまで届くルートは、JA→全農→卸売→お店となりますが、食べチョクの直売所の場合は、これら全てを省き、独自のルートを経由して届く仕組みとなっています。

食べチョクの口コミ・評判・10

農家直送を行うことによって以下を守ることができます:

・販売価格を自由に設定できる
・農家さんの儲けが上がる
・注文後すぐに収穫ができるため鮮度が高い野菜が届く
・独自の生産基準(農薬・化学肥料の使用)を設定できる

野菜の生産者さんは、有機栽培・無農薬栽培・減農薬栽培を行なっている人であればどなたでも食べチョクに出店依頼を出すことができます。食べチョクの出店基準(栽培方法や安全性など)をクリアすれば登録が完了するといった仕組みです。

登録している農家さんは250名を超えており、ぱっと見て、若い、情熱がある方が多い印象です^^

食べチョクの口コミ・評判・9

新鮮な野菜を購入することができる

野菜宅配サービス、特に大手はたくさんの会員と生産者さんと契約をしており、注文後、すぐに収穫といった流れを保つのが難しいことがほとんどである中、食べチョクの場合、その日または次の日に収穫した野菜をすぐに箱詰めし、配送してくれるため、新鮮な野菜が届くことを売りにしています。

どれだけの鮮度なの?については、次の章のお試しセットの体験談でお伝えしますね!

無農薬・オーガニックの安全性が高い野菜のみ取り扱い

食べチョクの口コミ・評判・11

食べチョクが契約している生産者さんは、農薬と化学肥料を完全不使用または5割減で栽培をしている人に限ります。

100%の野菜がオーガニックである大手野菜宅配のビオマルシェや坂ノ途中、全体の88%が有機野菜の大地を守る会と比較するとオーガニック野菜の割合は少し減りますが、間違いなく、スーパーの野菜より安全性が高いと言えます。

⭐️有機野菜宅配「ビオマルシェ」を使ってみた感想
⭐️有機野菜宅配「坂ノ途中」を他社と比較!
⭐️大地を守る会の口コミと評判を実際の会員が評価した!

旬な野菜に出会える

食べチョクの口コミ・評判・12

食べチョクの特徴は、栽培されている野菜が少量・多種類の生産であること。年間100品種以上の野菜を作っている生産者さんもいるそう!

大手の野菜宅配では取り扱っていない珍しい野菜・昔ながらの野菜・地元限定の野菜などに出会うことができます。

また次の章で詳しくご紹介しますが、確かに、普段なかなか食べる機会がない品種のじゃがいもや大根が届きましたよ!

農家さんと直でのやりとりができるレビュー機能あり

注文した品物の配送が完了した後、登録のメールアドレスに出店者のレビューが投稿できるリンクが送られてきます。

ここから入力をすれば、農家さんと直接メッセージのやりとりを行うことができます。農家さんとの距離を感じられ、また、応援しているといった実感がわきますね!大手野菜宅配サービスにはない珍しい特徴です。

食べチョクの口コミ・評判・22

取り扱っているカテゴリーは4種類

食べチョクでは、野菜以外に果物、米、加工品を販売しています。

野菜は単品での出店ではなく、野菜セットでの購入となります。野菜セットは1〜2名の少量から4〜6名の大容量と、家族の規模によって選ぶことができます。

食べチョクの口コミ・評判・13

また果物などは、1個単位ではなく、キロ単位となりますので、ご注意ください。

食べチョクの口コミ・評判・14

お米は、2kg、3kg、4kg、10kg単位が用意されています。

食べチョクの口コミ・評判・30

加工品の種類には、お茶、ジュース、ジャム、醤油、味噌、漬物、調味料、梅干し、ドライフルーツ、パン、スイーツがあります。手作り感のあるおいしそうなものばかり!ただし値段はかなり高いです・・・

食べチョクの口コミ・評判・15

全額返金の品質保証がついているため安心

万が一、届いた食材が腐っていた・傷んでいたなどがあった場合、写真を撮って、3日以内に連絡をすれば、全額返金ができます。失うものはない!と考えて、気楽に注文することができますね。

「食べチョク」のお試しセットを注文してみた!

前段はこれくらいにしておき、早速、食べチョクの野菜の口コミレビューに入っていきたいと思います!

食べチョクには、初回限定で、ちょっと安い値段でトライできるお試しセットが6種類ほど用意されています。時期によって出店している農家さんや入ってくる野菜の種類が異なりますが、私が注文したときは、6〜7品&全て農薬化学肥料不使用の野菜たちでした。

食べチョクの口コミ・評判・23

写真や農家さんについての説明を読んで、じっくり悩んだ結果、三重県の大洞菜園さんのセットに決定!(珍しい品種を取り扱っていることが決めてになりました♪)

食べチョクの口コミ・評判・5

大洞菜園さんのこだわりは、土作りと農薬・化学肥料不使用であるところだそうです。昔ながらの栽培方法で、野菜の本来の美味しさと栄養を追求しているとのこと。ピュアな気持ちが心に響きました〜☆

注文方法はとっても簡単。商品の写真をクリック後、商品説明の下にある「この商品を注文する」から注文フォームに飛び会員登録をする必要があります。ちょっとめんどくさいですが、個人情報と支払い方法を入力し、最後に配送日時を指定すれば完了。

食べチョクの口コミ・評判・6 食べチョクの口コミ・評判・7

今回のセットは、野菜が1,280円、送料が756円と、合計2,036円になりました。

食べチョクの口コミ・評判・8

ぱっと見て、送料がちょっと高いですね><大手野菜宅配では、お試しセットを注文すると送料はだいたい無料になるので、その点はちょっと残念。

食べチョクの公式サイトはこちら

注文から4日後に念願の野菜たちが到着!

こんな感じの大きめのダンボールで到着♪

食べチョクの口コミ・評判・34

まずは、食べチョクとは?が紹介されているチラシとお届けの野菜の明細表が入ってきました。

食べチョクの口コミ・評判・35

明細表は、入ってきた野菜の種類が羅列されたかなり簡易的なもの。農薬の使用状況やおすすめの食べ方がほしかったかな・・・><

食べチョクの口コミ・評判・36

下から野菜たちが出てきました〜♪新聞紙に包まれている、シュール!私は、これまで20社以上の野菜宅配を利用したことがありますが、このやり方は初めて^^; 個人の努力を感じられますね^^

食べチョクの口コミ・評判・37

野菜1つ1つがこんな感じで丁寧に包まれていました。

食べチョクの口コミ・評判・38

全て一緒に並べてみました!色鮮やかできれい☆

食べチョクの口コミ・評判・53

大根たち(紅心大根、赤サラダ大根、辛み大根の4種類)。

食べチョクの口コミ・評判・39 食べチョクの口コミ・評判・43

凸凹・規格外な形に無農薬栽培感が現れていますね^^; 見た目はあまり綺麗ではありませんが、野菜&葉っぱの鮮度はばっちり!

キャベツ。

食べチョクの口コミ・評判・41 食べチョクの口コミ・評判・42

良い色&ぱりっぱりのみずみずしさ。美味しそう〜♪

じゃがいも(シャドークイーン、ノーザンルビー、紅あかり)。どれがどれかわからん><

食べチョクの口コミ・評判・44 食べチョクの口コミ・評判・46 食べチョクの口コミ・評判・50

じゃがいもたちは、大きさにばらつきがあり、やや小ぶりなところが気になりましたが、皮にツヤとハリがあったところがばっちりでしたね。

スティックブロッコリー。

食べチョクの口コミ・評判・47

ん〜・・・ちょっと元気がない様子?
普通のブロッコリーより甘みがあるのが特徴であるスティックブロッコリー。楽しみです!

小松菜。

食べチョクの口コミ・評判・48

薄い緑、葉っぱが繊細です。いつもスーパーで買っている小松菜とは異なる品種ですね。品種名は不明。

珍しいものを試せるのは嬉しいですが、残念ながらこちらの鮮度はよろしくなく・・・写真からも十分に伝わるかと思いますが、葉っぱがしなっとしていました。これは一刻も早く食べないとダメになってしまうやつですね><

食べチョクの口コミ・評判・49

しいたけ。

食べチョクの口コミ・評判・45

こちらも規格外感はいなめませんが、一つ一つが大きく、肉肉しい!このままかぶりつきたくなります^^;

からし菜。

食べチョクの口コミ・評判・51 食べチョクの口コミ・評判・52

こちらも、初めて食べる品種。鮮度に関しては、見ておわかりのとおり、完全に萎びていますね><残念!

鷹の爪。

食べチョクの口コミ・評判・40

いい感じの乾燥具合で、手作り感が出ていますね。

大洞菜園さんの野菜の見た目の正直な感想

珍しい品種が入っていて、1個1個の野菜のボリュームがしっかりしているところはよかったですが、葉物が異常にくたびれていました。食べチョクの売りは野菜の鮮度!ということでしたが、正直、これまで私が体験した上だと、大手野菜宅配のほうが鮮度は断然高かったです。

食べチョクでは数多くの出店者さんが登録しており、品質管理は個人個人に任されているんだな〜ということがわかりました。今回は、たまたま葉物を苦手をしている農家さんから購入した模様。

食べチョクを利用している人のネット口コミを見ると、「野菜が美味しくとても新鮮だった!」といった声が多くありましたが、どの生産者さんから注文するかによって満足度はかなり違うことも実感。どうしても当たり外れはあるみたいです!

食べチョクの野菜を食べてみた!

早速調理してみました〜^^ いくつかをレビューします!

小松菜は、鰹節とポン酢をかけておひたしに。

食べチョクの口コミ・評判・56

鮮度が落ちていたので、茹でたら余計元気がない感じになりましたが、味自体は、葉物特有の苦味がなく、とっても甘い!これは、ぱくぱくいけちゃいますね〜^^

スティックブロッコリーは、シンプルに、茹でて、マヨネーズにつけて食べました。

食べチョクの口コミ・評判・57

こちらも、最強の甘み!個人的に、ブロッコリーってあまり味がなくてあまり好んで食べませんが、こちらのスティックブロッコリーなら毎日食卓に出てきても苦になりませんね。ブロッコリー嫌いの子供も、こちらを食べさせれば徐々に克服できちゃうんじゃないか?と思ったレベル。

しいたけはお鍋に。

食べチョクの口コミ・評判・58

肉厚で、濃厚〜♡スーパーのしいたけと全然違います!贅沢なしいたけです、ほんと。

大根は、バター醤油に。

食べチョクの口コミ・評判・60

こちらも、水分たっぷりに甘みが全面に出ていて、絶品。大根の常識が覆されましたね〜^^

味はばっちりでしたが、調理をする前に1日ほど冷蔵庫の野菜室に入れて保管していたらあっという間にしなしなに・・・!いっぺんには食べきれないので、もうちょっと保存期間が長いと嬉しいですね><

食べチョクの口コミ・評判・62

初めて食べる赤サラダ大根はお味噌汁に。

食べチョクの口コミ・評判・61

こちらも、柔らかみと甘みがあり、とっても美味しかったですね。

じゃがいもは、3種類を食べ比べ!フライドポテトにして、さっと塩をかけていただきました。

食べチョクの口コミ・評判・64

(どのじゃがいもがどの品種かの記載がなかったので、その辺がちょっと不便に感じましたが・・・)確かに、3品種とも甘みや硬さが若干違って、野菜オタクの私としてはかなり面白かったですね!さすが無農薬栽培、甘みがぎっしり詰まっていましたよ!

食べチョクの野菜を食べてみた正直な感想

どの野菜も甘みが特徴的で、スーパーの野菜とはクオリティーが全然違いました!同じ野菜でもこんなに差があるの?とびっくり。葉物が萎びていたことと、野菜の保存がなかなかきかなかったことが残念でしたが、味自体は100点満点でした〜♡

「食べチョク」に入会する前に知っておきたいこと

食べチョクの口コミ・評判・2

食べチョクの農家直送野菜宅配が気になっている方向けに、入会する前にチェックしておくと便利な情報をQA形式でご紹介します!

商品の探し方と注文方法

食べチョクの公式サイトの「カテゴリーから探す」または「品種から探す」をクリックすると探している食材に出会うことができます。

食べチョクの口コミ・評判・31

注文サイトは、個人的な感想だとちょっとわかりづらかったですね。あまりにもたくさんの農家さんが登録しているため、選ぶのが大変。こだわり、栽培方法、産地などの条件で絞り込みができる機能があるとより便利だと感じました。

登録方法

初回の登録は、一から個人情報を入力するやり方とLINE, Facebook, YahooのIDを使ったやり方といろいろ。SNSアカウントを使うと時間をかけずにさくっと完了するので便利です!

食べチョクの口コミ・評判・17

配送の仕組み

農家さんによって収穫の日程が異なるため、注文する際に指定できる曜日と時間帯が違ってきます。具体的な日時指定ができるのはかなりありがたいです!

送料は安い?高い?

食べチョクの送料は、主に3種類であり、①食べチョク特別送料であるヤマト運輸便、②農家さんが指定するその他の配送方法、③メール便のいずれかとなります。

①ヤマト運輸便の送料

以下が全国のエリアを対象とした食べチョク特別送料のヤマト運輸便の送料一覧表です。

食べチョクの口コミ・評判・24
食べチョクの口コミ・評判・25

②生産者さん指定の送料

農家さんは、立地状況によっては、ヤマト運輸便が使用できない場合もあります。生産者さんがご自身にとって使いやすい配送方法を選ぶやり方です。
この場合の送料はまちまちなので、農家さん特設ページにて送料の金額を事前にチェックしておくと後悔ないでしょう。

③メール便

送料は全国一律で360円となります。

******

食べチョクの送料は安いのか高いのか?大手野菜宅配サービスと比較する、やっぱりちょいと高いといった印象です。

多くの野菜宅配サービスでは、注文金額に応じて安くなったり無料になったりと、いろいろな特典があり、そういった特典がないのが食べチョクの送料は高い!と思ってしまう最大の理由です。

ちょっと割高になっちゃったとしてもとにかく農家さんを全力で応援したい!という強い気持ちがない人は、途中で心が折れて長続きできないかもしれません・・・

定期購入

食べチョクの利用方法には、都度好きなセットを注文するやり方と定期購入を申し込むといった2種類があります。

定期サービスは、S、M、Lプランから選ぶことができます。

食べチョクの口コミ・評判・19
セット 内容
Sプラン ・値段:2,980円(送料込み)
・内容:野菜6〜8品
Mプラン ・値段:3,980円(送料込み)
・内容:野菜7〜9品
Lプラン ・値段:4,980円(送料込み)
・内容:野菜10〜12品

また、有料サービスとなりますが、自身の好みに合わせて毎回食材をセレクトしてもらえる「コンシェルジュ」のサービスもあります。申し込み時には、以下のような質問に答えることで野菜セットのカスタマイズができます。

食べチョクの口コミ・評判・28

また、お届けのペースについては、週1、2週間に1度、月1とお好みで選ぶことができます。

食べチョクのコンシェルジュサービスについて見る/公式サイト

支払い方法

支払い方法はクレジット決済のみ。利用できるクレジットカード会社は以下です:

・VISA
・JCB
・AMEX
・DINERS
・MasterCard

食べチョクfor Office

食べチョクの口コミ・評判・65

東京都23区にオフィスを構えており、従業員数が100名を超える企業を対象に、出張サービスを行なっています。マルシェ風屋台が社内に開設され、社員の人が、休憩時に気軽に購入できる仕組みとなります。

食べチョクのご利用ガイド

以下にてより詳しい情報を確認することができます!

食べチョクのご利用ガイドを公式サイトで見る

農家直送野菜と野菜宅配サービスを比較した

食べチョクの農家直送野菜宅配を利用してみて、通常の野菜宅配サービスとの違いを発見することができました!

農家直送野菜のいいところ ・信頼ができる・好みの農家さんから注文することができる
・生産者さんの顔がわかる、こだわりがわかる
・入会金や年会費がかからず、発生するのは野菜の値段と送料のみ
・注文から収穫・梱包・配送が早いため、新鮮な野菜が届く
・農家さんを直接応援することができる
農家直送野菜のわるいところ ・野菜1個あたりの単価が高い
・送料が高い
・セットに入ってくる野菜は毎回お任せとなり選べない
・野菜の品質が農家さんによってまちまち
・商品の明細表や情報公開が生産者さんによって異なる

農家直送の野菜宅配サービスの最大のメリットは、一般的に鮮度が高い野菜が届くということと、信頼ができる農家さんを見つけることで、毎回安定した味と安全性の野菜を調達することができることです。

逆にデメリットは、農家さんによって野菜の品質にばらつきがあることと利用料金が高いことです。

野菜宅配のいいところ ・会社が品質管理をしているため食材の当たり外れが少ない
・野菜セットの内容を1品からカスタマイズすることができる
・注文金額によって送料が安くなる
・野菜だけではなくその他食材(加工品など)も充実しているところが多い
野菜宅配のわるいところ ・生産者さんのこだわりが伝わりずらい
・珍しい野菜を取り扱っていない、品種の数が乏しい
・会社によっては減農薬野菜が中心となり、有機栽培に特化していない場合がある
・配送は週1の決まった日時となり、細かい指定ができないところが多い
・他社の野菜宅配と比較して送料がやや高い

野菜宅配を利用してみて実際に感じたこととしては、やっぱりクオリティーが高いということ!会社が品質基準を厳しく徹底しているため、傷んだ野菜が届くことは少ないです。また、コスパも野菜宅配のほうが圧倒的にいいですね。

野菜宅配を農家直送の野菜宅配サービスと比較したときのデメリットは、生産者さんとのコミュニケーションが取れず、特定の方・地元を応援しているという実感がなかなかわきづらいことと地元ならではの珍しい野菜に出会うことができないところだと感じています。

「食べチョク」をおすすめする人

食べチョクの口コミ・評判・53

今回、食べチョクを利用してみた思った農家直送の野菜宅配サービスの最大のメリットは、決まった、信頼できる生産者さんから野菜を購入することができて、かつ農家さんを直接応援することができることです。

ただし、ここ!と思える農家さんに出会うまでが大変かも。生産者さんによっては、野菜の質、梱包方法、食材の説明方法などが大幅に異なるので、あたりはずれが発生しやすいです。また、毎回同じ農家さんから注文をすると、届く食材がかぶり気味になりバラエティー面でマンネリ化してしまうこともあります。個人的には、好みの生産者さんを数名見つけて、いろんなところから注文するのが最も飽きない方法だと思います。

食べチョクなどの農家直送の野菜宅配サービスをおすすめする人は、新鮮な野菜を注文してからなるべく早く届けて欲しい人、農家さんの顔が見えるといった関係性に魅力を感じている人です。

安定した品質と安さにこだわりたい人は野菜宅配サービス(特に大手のオイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会など)のほうが向いているかと思います。

農家直送の野菜宅配サービスも大手の野菜宅配サービスも初回利用者限定のお試しセットを提供しているところがほとんど。一度、実際に試してみることでそれぞれの良し悪しがわかってくると思うので、まずは気軽に注文してみることをおすすめしますよ!

農家直送野菜宅配「食べチョク」の公式サイトを見る

1件のコメント