らでぃっしゅぼーやは、月に数回ほぼ毎週末の頻度で、子どもから大人向けに、幅広いジャンルの料理教室を開催しています。
先週私は、フランス料理の先生が行うフランス菓子教室に参加をしてきました!
メニューは、北フランスの定番のお菓子、りんごとキャラメルのケーキ♪
本記事では、イベントの様子を、口コミ体験談としてご紹介します!
らでぃっしゅぼーや主催のお菓子教室の概要
本日の教室の開催概要はこちらです!
※非会員の方でも参加ができます。
今回のメニューは、りんごとキャラメルのケーキ(Cake aux pommes caramélisées)☆(名前からして美味しそう!)
写真のような美しいケーキを目指して頑張ります!
らでぃっしゅぼーやの本社にお邪魔をしました!
本イベントは、らでぃっしゅぼーやの本社である、東京都内の初台駅にあるオペラシティービル内で開催されました。
オペラシティーのおしゃれな外観に見入りながら、らでぃっしゅぼーやの所在地の16階へ到着!
とても清潔感のあるオフィスで、らでゅっしゅぼーやの紹介ポスターや書籍が数多く置かれていました。
今回料理をするスタジオはこんな感じです。
広々とした参加者12分のテーブルスペースに加え、右奥には大きめのキッチンがありました。
今回調理に使う全ての材料がありがたく既に準備されていました。
お料理をしながら、16階から見える東京の景色を眺めることができるのもなかなか嬉しいですね♪(都庁がまるでノートルダム大聖堂のように見え、すっかりフランスに来た気分?笑)
今回の参加者は、定員12名で、ほとんどが40代〜50代の女性でした。
早速調理スタート!
まずは、今日の先生から自己紹介。
フランス料理・フランス菓子の専門家で、自身のアトリエも運営している秋田志保先生です。
フランスにもまれに修行に行かれるそう。(すごいですね!)
今日はよろしくお願いします!
りんごのキャラメリゼ作り!
まずは、りんごのキャラメリゼという、砂糖とバターと一緒に焦がすぐらいまで焼いたものを作ります。(今回のケーキのトッピングになります。)
いわゆるりんご+キャラメルですね。
最初に、先生が、ポイントを説明しながらデモンストレーションをしてくれました。
今回はテーブルに1つの電気コンロが用意されていたので、4人で手分けして作っていきます。
まずは砂糖とバターを溶かし、色がつくまで待ちます。
その後、5mm程度にカットしたりんごを入れて10分ほど中火〜強火で焼いていきます。
※りんごは、らでぃっしゅぼーやの「未希ライフ」という種類のものを使いました。
最初、まだまだ色が薄かったのが、時間がたつにつれてここまでしっかりとしてきました!
これぐらいが丁度良いとのことなので、りんごを出して一旦冷めるまで休ませます。
続いて生地作り!
続いて、土台となる生地作り。
まずは、先生の見本を拝見しましたが、混ぜるのがとってもお上手ですね!(それはそうでしょうが。笑)
自分にできるか不安になりつつ、こちらは、2人一組で取り組みました。
全ての材料を加え、力強く混ぜていきますが、1分ほどで腕が筋肉痛に・・・!笑
2人で交代しながらやって助かる作業ですね。
生地が柔らかくなりすぎない、ぱさぱさしすぎないように、しっかりと、時間をかけて混ぜる必要がありました。
疲れた〜!でも、食べる前の運動ですね^^
型に流します!
りんごのキャラメリゼもそろそろ冷めてきたとのことで、型の底に並べて、その上に、真ん中を大胆にへこませながら生地を流していきます。
オーブンで40〜45分焼けば出来上がりです!楽しみ♪
焼き上がりました!
今日のお菓子のポイントのおさらいや先生のこれまでの経験のお話を聞いていたうちにあっという間にケーキの焼き上がり時間がきました!
ふわぁ〜ととっても良い香が広がります♪
それから、こんがりとした良い色ですね^^
予想以上にボリューミーに仕上がったので、食べ応えもありそうです。
リキュールを塗って完成!
このまま食べたい・・・と思いきや、最後の仕上げに、りんごのブランデーであるカルバドスをベラで表面に塗っていきます。
これが、ケーキ全体の味を引き締めてくれる大事なステップなのだとか。
塗ればもう完成です!
ちなみに、こちらのケーキは、1日冷蔵庫に置いてから食べるほうが、味がしっかりと染み込んで、美味しいそうです。
先生が、昨日の時点で人数分のケーキを焼いてくれていたので、試食はそちらのケーキをいただきました。
ホットティーも準備いただき、優雅な3時のおやつな感じですね♪
りんごとキャラメルのケーキ、いただきます!
早速いただいてみました!
しっとり!!!
もう少し軽い、ぱさぱさな食感を想像していたのですが、生地が濃厚&弾力があり、中までブランデーの味が染み込んでいて、本当にしっとり!
初めての食感、フランス本場のりんごのケーキはこんなに美味しいんだ!と感動を受けました^^
これは、間違いなく自宅でリピートしたい1品ですね♪
先生のように上手に出来上がるかは不安ですが、何度も試してみます!
販売会もありました
終了時間がきたので、お開きに!
最後に、毎回恒例の、らでぃっしゅぼーやの調味料やその他食材の販売会が行われていました。
消費税分を抜いた割引価格なので、欲しい商品があったら、こちらで買うとお得ですね。
(ちなみに、しつこい勧誘はないので、ご安心を^^)
らでぃっしゅぼーやのお菓子教室に参加した感想
今回私が参加したりんごとキャラメルのケーキのお菓子教室は、先生がフランス料理・菓子のプロであり、とてもわかりやすい丁寧な説明をしてくれたので、大変勉強になり、また出来上がったケーキが今まで食べたことがなかった食感のとても美味しいお菓子だったので、大満足でした♪
参加人数も、わずか12名で、1テーブル4名だったので、アットホームな環境で、いろいろな世間話などをしながら、楽しく時間を過ごすことができました。
らでぃっしゅぼーやのイベントは、会員だけではなく、非会員でも参加ができます(非会員は参加費がより高く設定されています)。
なかなか1人では作れない珍しいレシピを教えてくれたり、らでぃっしゅぼーやを知る一つのきっかけにもなるかと思いますので、ご興味がある方は是非検索をしてみてくださいね^^