セブンミールは、セブンイレブン(オムニ7)が運営している食材宅配サービスです。注文した商品を近くのセブンイレブン店舗で受け取れたり、自宅や職場まで配送してくれるなど、利便性に優れたサービスです。本当に便利なの?どんな食材が届くの?コスパは?安全性は?実際に利用してみて感じたサービスのメリット・デメリットをご紹介します!
セブンミールは、あの有名チェーンのセブンイレブン(オムニ7)が展開している、店舗または個人宅/オフィスへの食材宅配のサービスです。
セブンミールの公式サイトはコチラ
他の食材宅配会社と異なる点としては、
取り扱い商品数がとても多いこと、またお弁当やお惣菜セット、ミールキットなどの時短商品が多いことです。
お弁当は、医師や栄養士が監修しており、カロリー・糖質OFF、野菜多めなど、
栄養バランスに優れており、化学調味料も無添加。
介護食や
妊婦さん・産後ママさんなどに適しています。
もちろん、忙しくてなかなか自炊ができない人や
共働き・働くママさんにも大人気!
私は、これまで20社以上の食材宅配サービスの利用経験がありますが、先日初めてセブンミールを利用してみました!注文してみたのは、
20分以内で2品の料理が作れるミールキット(食材セット)。
実際に利用してみてセブンミールについてどう感じたのか?
辛口評価をしています!ぜひご参考にしてみてください^^
⭐️
セブンミールの私の利用体験談
本記事では、セブンミールを利用するにあたり知っておきたい
基本情報も載せていますよ!
・どんな商品を取り扱っているのか?
・お弁当ラインアップは?(日替わり弁当・おまかせ御膳・贅沢御膳・健康バランス御膳・まんぷく弁当・日替わり惣菜セット・15品目のお惣菜セット・1食で野菜120gが摂れるお惣菜)
・ミールキット(食材セット)の利便性は?
・利用方法は?(登録・退会手続き)
・対応してる地域は?
・支払い方法は?(クレジットカード、口座振替、現金)
・安全性は?
・価格帯は?(商品の値段、入会金/年会費、送料)
・他社の食材宅配と比較した時の違い、強み/弱みは?
セブンミールの公式サイトはコチラ
[有機野菜宅配サービス, セブンミール(ミールキット), 野菜宅配サービス各社のメリット・デメリット]
セブンミールを知っていますか?セブンミールは、セブンイレブン(オムニ7)が運営していて、全国で利用ができる個人/職場への食材宅配サービスです。一般の食品はもちろん、こだわりのお弁当やミールキット(食材セット)などの注文もできます。先日初めてセブンミールを利用し、その使い勝手を、他社の食材宅配と比較しながら評価しました!リアルユーザーの口コミを知りたい方はぜひ読んでみてください^^
「【私の口コミと評判】セブンミールの人気のミールキット(食材セット)を使ってみたメリット・デメリットを解説!」の続きを読む