【野菜宅配】坂ノ途中の口コミと評判は?メリット・デメリットや他社との比較も

※本ページはプロモーションが含まれています

食材宅配・通販を利用してみたいけどどこの会社がいいのか迷っている!という方はまずサービス各社の特徴や口コミをネットなどで検索するのが多いのではないかと思います。その中でも、野菜宅配を注文する中で、何を重視にしたいかによって選び方が異なってきます。

私は現在坂ノ途中のサービスを利用中ですが、そんな私の体験談とネット口コミを合わせて、坂ノ途中のズバリ!を辛口評価&徹底解説します!

※【期間限定】5/23(木)10:00まで坂ノ途中が初回74%OFF(お米1kgの特典付き)になる大幅値引きキャンペーンを実施中です。Sサイズでは980円となり、さらにお米1kgも付いてくるので、非常にお得なキャンペーンとなっています。キャンペーンの詳細はこちらを参照ください。

この記事を書いた人
秋本マグダレナ
初めまして^^ 秋本マグダレナと申します!
野菜ソムリエ、野菜コーディネーター、食育実践アドバイザー、オーガニックアドバイザー、スーパーフードプランナーなど複数の資格を持つ働く2児のママです。特に有機野菜(オーガニック野菜)を好んでおり、プチ自慢は有機野菜を365日3食食べていること^^
妊活と妊娠を機に有機野菜・無添加食材宅配サービスを利用し始め早8年が経ちますが、これまで、日本で展開している多くの野菜宅配サービス(大手から個人農家さんまで)を利用し、その実体験、宅配会社・実会員へのインタビュー、生産者さんとの交流を通じて、野菜宅配の知識を極めてきました。公式サイトを通じてだとなかなか解読が難しい情報を、ユーザーさんのリアル口コミと合わせて、わかりやすくご紹介します!

目次

  1. 坂ノ途中とは?サービスの基本情報を知ろう!
    1-1 坂ノ途中のメリット・デメリット
    1-2 坂ノ途中の口コミ・評判
    1-3 坂ノ途中が提携している有機栽培(オーガニック栽培)農家
  2. どんな食材を販売しているの?
  3. 坂ノ途中の野菜は美味しいの?
  4. 坂ノ途中の野菜は安全性が高い
  5. 坂ノ途中の利用料金と送料は?
  6. 坂ノ途中のシステムの使い勝手は?
  7. 坂ノ途中のお試しセット・初回セットはどのようなもの?
  8. 坂ノ途中を使ってみた強みと弱み、おすすめする人
  9. まとめ

坂ノ途中とは?サービスの基本情報を知ろう!

坂ノ途中」は、2009年に京都を起点にスタートした会社であり、有機野菜と有機加工食品を販売している食品宅配・通販サービスです。

オイシックスやらでぃっしゅぼーやなどの大手の野菜宅配は、全国産の野菜を取り扱っていますが、坂ノ途中では、京都、大阪、鳥取、和歌山などの関西圏と一部九州圏で採れた野菜のみ展開しているのが大きな特徴です。

全ての野菜が「栽培期間中、化学合成農薬不使用・化学肥料不使用」の有機野菜です。味も濃厚でしっかりと美味しいので、調理が苦手だったり、一人暮らしなどで自炊がめんどくさい、といった方でもシンプルに茹でる・炒めるだけで野菜を楽しむことができます。

自社内で放射能検査もしっかりと行われており、測定基準は国の1/10と厳しく設定されているので、安全性が高いと言えます。安全な野菜なので、妊婦さんや子ども、ベジタリアンやマクロビの方も安心して利用することができます。

また、大地を守る会やオイシックスなどの大手野菜宅配と比較した時に異なる点は、坂ノ途中は大規模農家さんではなく、小規模&新規で農業をスタートした生産者さんとのみ提携をしている「新規就農応援型」であること。

私は以前、社長の小野さんとお話をしたことがありますが、めっちゃくちゃ想いが強い!!坂ノ途中から野菜を購入することで、日本の農業を支援したい・社会に貢献したい、そんな人は心から共感ができる野菜宅配サービスなのではないかと思います。

坂ノ途中のメリット・デメリット

メリット

  • 野菜が美味しい:旨味がしっかりと濃縮されていて、鮮度も高い
  • 安全性が高い有機産物のみ取り扱っている:全ての商品がオーガニック栽培のもの
  • 野菜セットの値段がリーズナブル:野菜宅配サービスの中ではコスパがいいほう
  • 入会金・年会費無料:都度の利用でも損することがない
  • 注文が簡単:PC・スマホでらくらく注文ができる
  • 環境への貢献ができる:環境意識が高い会社の商品を購入することで社会貢献に繋がる

デメリット

  • 送料が高い:京都郊外に住む人以外は、送料がやや割高
  • 商品ラインアップが少ない:野菜、米、豆、お茶、コーヒー豆、味噌、調味料以外の商品の取り扱いなし
  • 便利商品が少ない:時短料理キットや便利な加工食品が販売されていないため、ある程度料理に時間をかける必要がある

坂ノ途中の口コミ・評判

坂ノ途中の良い口コミ・評判

  • 野菜がとても美味しく、野菜嫌いの子供が食べてくれるのが助かります。
  • なかなか一般スーパーには置かれていない珍しい野菜が届くこともあるので、毎週楽しみです。また、おすすめの食べ方やレシピも一緒についてくるので、便利です。
  • 野菜の美味しさはもちろん、環境に対する会社の想いに共感したため、定期利用を始めました。

坂ノ途中の残念な口コミ・評判

  • 野菜以外の商品ラインアップが少なく、野菜は阪ノ途中で、加工品は生協系のサービスで注文をしています。もうちょっと豊富な種類のオーガニック商品があれば嬉しいです。
  • 北海道に住んでいるのですが、送料が高すぎます。野菜セット自体の価格はリーズナブルなので、どうにかしてほしいです。
  • 野菜セットを頼んで、開梱したら、野菜から虫が飛び出してきました。ちょっとびっくりしました

坂ノ途中が提携している有機栽培(オーガニック栽培)農家

坂ノ途中特徴4

坂ノ途中と提携ができる農家さんの条件は、有機栽培(オーガニック栽培)を行っていること。

坂ノ途中特徴5

農薬不使用・化学肥料不使用ということで、消費者の健康に貢献しているのはもちろん、環境意識もかなり高い会社なのです。

企業モットー:「100年先も続く、農業を。」
目指していること:「環境負荷の小さい農業を実践する農業者を増やすこと」

野菜の従来の育て方に立ち戻ったかたちでの栽培となります。

強い野菜を育てたい
→農薬や化学肥料を使うことで野菜が弱くなってしまう。また、野菜に栄養分を与える微生物もいなくなってしまう。結果的に土も悪くなる。農薬や化学肥料には頼らず、持続可能な社会を作りたい!
未来からの前借りをやめたい
→農薬と化学肥料に頼って収穫量の倍増ととコスト削減をするのは簡単。しかし、これにより、環境への負担が積み重なってしまう。特に、農薬によって汚染されるのは土と水。これが「未来からの前借り」。今すぐやめたい!

環境のことを考えながら、「ハローファームプロジェクト」や「就業準備トライアスロン」などといった、国内の農家さんを支援する活動はもちろん、世界的な社会貢献プロジェクトにも参画しています。

メコンオーガニックプロジェクト

sakanotochu-kuchikomi-1

東南アジアのメコン川の中流域にあるラオスでは、現在、これまで豊かであった森林が、ゴムやトウモロコシのプランテーションにより破壊されつつあります。

現地に住むコーヒー豆農家さんと一緒に、森林の持続可能性を取り戻せるよう、活動を推進しています。

ウガンダオーガニックプロジェクト

sakanotochu-kuchikomi-2

東アフリカのウガンダで、有機農業が普及するような啓蒙啓発活動をしています。

また、ごま油、はちみつ、シアバターなど、ウガンダで作られているオリジナリティー溢れる商品を自社の通販サイトで販売しています。

坂ノ途中は、小さい会社ならではの、地元の農家さんを支援したい!という地元愛と、グローバルでの環境意識が優れています。その想いは、野菜宅配会社よりも強いと感じます!放射能の影響が少ない西日本産の有機野菜にこだわりたい人や社会・環境に貢献したい人にとってはドンピシャなサービスですね。

坂ノ途中はどんな食材を販売しているの?

オイシックスやらでぃっしゅぼーやなどが野菜以外にも数多くの商品ラインアップを提供している中、坂ノ途中の場合かなり限定的です。

坂ノ途中の主な商品ラインアップは下記です:

1. 野菜

・野菜セット S/M/L (定期便)
・野菜セット S/M/L (1回お届け(S/M/L))
・野菜まとめ買い(1〜2kg単位)

坂ノ途中特徴8

2. 米・豆

坂ノ途中特徴10

3. お茶・飲み物

坂ノ途中特徴11

4. 加工品

味噌、オリーブオイル、塩、ごま油、ジャム、コーヒー

坂ノ途中特徴15

5. ギフト商品

野菜セット、ベビーセット、お茶セット、コーヒーセット

坂ノ途中特徴12

坂ノ途中の商品は全て安全性が高い有機産物のものなので、オーガニック・マクロビ派にはたまらないですね!また、有機・自然栽培野菜だけではなく、坂ノ途中は美味しくこだわりのコーヒー豆でも有名です。なので、コーヒー好きにもうってつけの野菜宅配なのです^^

デメリットとしては、大手食材宅配が得意としている便利な時短料理キットがないのをやや不便に感じる人もいるかと思います。野菜宅配サービスを選ぶときには、何に最もこだわりたいかを今一度考えてみるといいですよ!

坂ノ途中の野菜は美味しいの?

いいことしているのはわかったけど、そもそも坂ノ途中って美味しいの?美味しくなければ続かない!ということで、実際に食べてみて検証をしました!

以前注文した野菜定期便セット(S)です↓

坂ノ途中の野菜セットの口コミ・感想4

届いた8種類の野菜と1種類の果物をこんな感じでいろんな料理に使いました♪↓
sakanotochu-kuchikomi-6

坂ノ途中の野菜を実際に食べてみて最も印象的だったのは、味が濃い〜こと!一般スーパーの野菜を超超超濃縮させた感じの印象でした。

特に美味しかったのは、ほうれん草とにんじん。

ほうれん草は、通常、アクとえぐみが強いので、ばくばくは食べられませんでしたが、坂ノ途中のほうれん草は、しっかりとした甘みがあり、全然クセがなかったですね。

おひたし↓
坂ノ途中の野菜セットの口コミ・感想24

また、にんじんは、スーパーのにんじんと比較すりと、かなり甘みが強かったですね。複雑な味わい。

坂ノ途中の野菜セットの口コミ・感想37

見た目も、有機野菜と思えないほど綺麗なもので、丁寧に育てられたことが伝わりました。

スーパーの野菜と有機野菜って本当に違うの?私も、実際に食べ比べてみるまではわかりませんでした。坂ノ途中の野菜を食べてみて、デマではない!ということがはっきりわかりました。

坂ノ途中の野菜は安全性が高い

大手野菜宅配が販売している野菜は低農薬が多いですが、坂ノ途中では、取り扱っている商品全てが有機栽培のものなので、他社と比べても、安全性基準はかなり高く設定されています。

有機野菜にこだわりをもって

坂ノ途中が届けてくれる野菜は、「栽培期間中、化学合成農薬不使用、化学肥料不使用」のものです。

いわゆる、有機栽培の野菜または自然栽培の野菜のいずれかとなります。

有機野菜、無農薬野菜、減農薬野菜違い2

なお、本来、「有機野菜」と表示するには、お金や時間的労力をかけて「有機JAS認証」を取得する必要があるのですが、坂ノ途中が提携している農家さんは、規模が小さいところがほとんどであり、手間や費用の関係で、「有機JAS認証」を取得していない場合が多くあります。

※坂ノ途中の野菜は、正式には「有機野菜」とは呼べませんが、栽培方法は有機と同じです。

放射能検査の実施

坂ノ途中では、2012年より、東日本大震災の影響を受けて、放射能を測る機械を導入し、自社内で定期的に検査を行っています。

坂ノ途中特徴6

他社の野菜宅配サービスと異なる点は、野菜そのものを検査するのではなく、検査対象が土壌であることです。より効果的・根本的な対策に繋げるためというのが理由であるそうです。

坂ノ途中が認めている検出限界値は国の1/10の基準である10ベクレル/kgであり、これは、他社の食材宅配と比較してもかなり厳しいほうです。

会社名 葉物・果菜類(ベクレル/kg) 乳幼児食品(ベクレル/kg)
100 50
坂ノ途中 10 取り扱いなし
大地を守る会 10 3
らでぃっしゅぼーや 5 3
オイシックス 100 一般商品:50、グリーンチェック商品:10
無農薬野菜のミレー 100 50
ビオマルシェ 10 5
コープデリ 100 50
生活クラブ 25 1
パルシステム 25 1

検査結果はウェブ上で公開されており、2012年以降、提携農家さんの土壌のサンプルをもとに図られた放射能に関しては、全て「不検出」の結果となっていました↓

坂ノ途中特徴16

坂ノ途中の利用料金と送料は?

野菜の値段、入会金・年会費、送料を他社と比べました!

野菜セットの値段

坂ノ途中で展開されている野菜セットは以下の3種類です:

  • Sセット:¥3,980(税込)(7〜9種類の旬の野菜、2〜3人向け)
  • Mセット:¥3,980(税込)(11〜14種類の旬の野菜、3〜5人向け)
  • Lセット:¥5,280(税込)(12〜18種類の旬の野菜、4〜6人向け)

野菜宅配サービス各社のMサイズ野菜セットの値段:

・らでぃっしゅぼーや:4,500〜5500円
・オイシックス:4,800〜5,800円
・大地を守る会:3,800〜4,800円
・秋川牧園:2,916円
・無農薬野菜のミレー:3,000円
・ビオ・マルシェ:2,300円
・パルシステム:1,448円

入会金・年会費

坂ノ途中の野菜宅配は、いわゆる会員システムというものが存在せず、ウェブサイトでのショッピン時に「定期購入」または「通常購入」のどちらかを選びます。いずれも入会金・年会費無料です。

他社の野菜宅配の場合、どちらかを取ることが多いので、お得な利用形態だと感じます。

送料

坂ノ途中は京都を起点にしている会社ですが、全国への配送を行っています。

全国への配送:クロネコヤマト便
・5月〜10月:778円(クール便)
・11月〜4月:519円(通常便)
※時間指定可能。土日配送もあり。
月曜日・水曜日・金曜日・土曜日を指定した場合、この日中に収穫&発送となるので、鮮度が高い野菜が届く!
※北海道・沖縄県・一部離島・京都市郊外を除く。
これらの地域へのお届けは、+345円がかかる。

京都・大阪・兵庫東京都内16区近郊/:自社便
・通年一律270円

※対象区:公式サイトに記載
※区によって配達の曜日が決まっており、日時指定は不可
※不在時は、玄関前や宅配ボックスへの留め置き可能

坂ノ途中の送料は結局高いのか?安いのか?ヤマト運輸便を利用の場合は気持ち高めという結論です。他社の野菜宅配は、数千円以上の注文で送料が安くなりますが、坂ノ途中では、1万円以上の注文でかつ東北~九州地域のみ送料無料の特典を受けることができます。なので、他社の野菜宅配と比較すると、送料が無料になるハードルはちょいと上がります。

なお、京都・大阪・兵庫・東京16区付近に住む人にとっては自社便を利用するとかなりお得ですね♪

ポイント制度はない

オイシックスや大地を守る会などでは、購入金額に応じてポイントが貯まるという仕組みですが、坂ノ途中には残念ながらポイントが貯まる制度がありません。

坂ノ途中のシステムの使い勝手は?

注文方法

坂ノ途中の注文は、ウェブまたは電話で行うことが可能です。ウェブが最も便利なので、私はいつもこちらを使っています。

まずは、マイページを作成し、ログインをしてから、欲しい商品をカートに入れて、支払いに進めば完了です。

坂ノ途中特徴13

1〜2分でらくらく終了!

支払い方法

・クレジットカード(VISA、JCB、Master Card、Diners Club、American Express)
・銀行での前払い(三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行、京都信用銀行)
・コンビニ・郵便局・銀行での後払い
・代金引換(手数料:税込324円)

退会・解約方法

坂ノ途中の会員登録は、通販サイトで注文を行う際に個人情報を入力することで自動的に登録されます。

退会・解約は、ウェブサイトにあるお問い合わせフォームまたは電話経由(電話番号:075-200-9773)で行うことができます。

定期宅配を登録している場合、連絡から4日目以降の配送からストップとなります。なお、数週間などといった一時的なお休みの場合でも、連絡が必要となります。

お届けの曜日

坂ノ途中の配送は、京都の自社便以外はヤマト便となり、月曜日〜日曜日/午前中〜21時までの指定ができます。

なお、坂ノ途中の毎週の収穫日は、月曜日・水曜日・金曜日・土曜日となり、この曜日での配達を申し込んだ場合には、収穫後すぐの発送となります!鮮度抜群な野菜が届きますよ^^ 火曜日・木曜日・日曜日の発送の場合は、収穫から1日過ってしまうかたちとなります。

キャンセルや返金・返品

坂ノ途中では、一度注文を送信してしまった場合でも、お届け予定日の4日前までであればキャンセルができます。締め切り後の返金はできないので、ご注意を!

また、届いた野菜が萎びていた、ひどい虫食いだったなどの場合は、公式サイトにある「問い合わせ」欄または電話で連絡をすれば、返金や別途商品を送り返してもらうなどの個別対応もしてくれます。

野菜セットのカスタマイズ

原則、野菜セットにはおまかせの野菜が入ってきますが、アレルギーなどがある場合、特定の野菜を抜いてもらうことができます。

留め置き利用

配送の日時をしてしたけど、急遽留守となり受け取れなかった!そんな場合は、玄関前や宅配ロッカーなどでの留め置きを利用したいですよね。坂ノ途中では、配送がヤマト運輸経由で行われるので、残念ながら留め置きはできません。

京都付近の自社便を利用している方については、留め置きができます。

坂ノ途中のお試しセット・初回セットはどのようなもの?

坂ノ途中には、他社の食材宅配サービスでよくある「お試しセット」「初回セット」が提供されていません。その代わり、入会から3回まで送料が無料になる特典があります。

坂ノ途中 3回送料無料

また、入会金・年会費などもかからずいつでも解約ができるため、「継続できるか不安なのでまずは試してみたい」という方でも気軽に利用することができます。選べる野菜セットは下記の2種類です。

坂ノ途中 選べるお野菜セット

お試しセットを提供している他社と比較すると、お試しセットの無い坂ノ途中では始め1回分の料金は割高になります。ただし、3回送料無料が付いているので、「しばらく使って継続するかどうか判断したい」という場合には非常におすすめです。

野菜人.comでは、これまで野菜宅配の利用経験が無かった主婦の方に、坂ノ途中の「きほんのお野菜セット」を体験して頂きました。下記の記事から、実際に体験してみた方のレビューが確認できますので、合わせてご参考ください。

【関連記事】坂ノ途中「きほんのお野菜セットMサイズ」の使い勝手は?主婦の体験レビューも【口コミ・評判】

坂ノ途中を使ってみた強みと弱み、おすすめする人

私が坂ノ途中を利用する中で感じた強み・弱みは以下です!

強み ・何より野菜が美味しい
・有機野菜の基準で育てられた安心安全なものである
・食材の産地や栽培方法の情報を細かく公開している
・配送の日時指定ができる
・スーパーでのお買い物に行く必要がない
・毎週自動で届く野菜セットがあるため選ぶ手間がかからない
・調理におけるおすすめレシピが届く
弱み ・スーパーの野菜より1.5〜2倍値段が高い
・送料がかかり、無料になる条件もなし。
・野菜セットの野菜のお好みでの入れ替えができない
・留め置き利用ができない
・野菜以外の商品ラインアップが少ないため、ネットスーパーとしての利用ができない
・ミールキットや冷凍食品などの便利グッズがない
・ダンボールが溜まる

坂ノ途中をおすすめする方

有機野菜・オーガニック食材にこだわりたい

食の安全性を気にしている(農薬・添加物・放射能が不安)

妊娠中である、子供・家族に安全なものを食べさせたい

なるべく安く良質な食材を購入したい

環境意識・社会貢献意識が高い

坂ノ途中をおすすめしない方

オーガニックに興味がない

食に出費をかけたくない

料理に時間をかけられない

便利商品(冷凍食品・ミールキット)がほしい

豊富な種類の食材をまとめて購入したい

送料が高くなる地域に住んでいる(北海道・沖縄)

まとめ

坂ノ途中は、有機野菜・オーガニック食材にこだわりたい方や、おいしい野菜を手軽に配達してもらいたい方に適した野菜宅配サービスです。京都の会社で提携農家も西日本の小規模の農家さんが中心なので、産地にこだわりたい方にもおすすめです。

一方、野菜に特化しているためにミールキット・日用品などの便利商品が無いことはデメリットです。坂ノ途中はいつでも配達を休止することができるため、オイシックスや生協系などのサービスと併用されてみると良いでしょう。

また、お試しセットはありませんが、初めての方限定で3回まで送料無料になるキャンペーンがあります。ぜひ一度、坂ノ途中のおいしい野菜を体験してみてくださいね。

※現在では、コロナウイルスの関係で野菜宅配需要が増したことから、お試しセットの販売は中止されています。代わりに、3回の野菜の宅配を送料無料でお試しできる特典があります。

【関連記事】私が選んだ有機野菜宅配のおすすめ比較ランキング
【関連記事】一人暮らし・単身世帯におすすめの野菜宅配7社比較ランキング

坂ノ途中の小野社長と提携農家さんを取材した!

ABOUT US
野菜宅配まとめ-野菜人.com編集部
野菜人.com編集部は、野菜ソムリエやオーガニックアドバイザー、管理栄養士などの「食」の専門家が情報の精査を行っています。本当においしい食材やオーガニック野菜、無添加食品、実際に体験した便利な宅配サービスを調査し、有機野菜の基礎知識、サービスの選び方や客観的な比較、お得な情報を分かりやすく解説します。